N64版コンテンツも収録!伝説的FPS『Quake II』のエンハンスド版が配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

N64版コンテンツも収録!伝説的FPS『Quake II』のエンハンスド版が配信開始

ゲームプレイの改良やグラフィックのアップグレード、AIの改良などでパワーアップ!

PC Windows
N64版コンテンツも収録!伝説的FPS『Quake II』のエンハンスド版が配信開始
  • N64版コンテンツも収録!伝説的FPS『Quake II』のエンハンスド版が配信開始
  • N64版コンテンツも収録!伝説的FPS『Quake II』のエンハンスド版が配信開始
  • N64版コンテンツも収録!伝説的FPS『Quake II』のエンハンスド版が配信開始
  • N64版コンテンツも収録!伝説的FPS『Quake II』のエンハンスド版が配信開始
  • N64版コンテンツも収録!伝説的FPS『Quake II』のエンハンスド版が配信開始
  • N64版コンテンツも収録!伝説的FPS『Quake II』のエンハンスド版が配信開始
  • N64版コンテンツも収録!伝説的FPS『Quake II』のエンハンスド版が配信開始
  • N64版コンテンツも収録!伝説的FPS『Quake II』のエンハンスド版が配信開始

ベセスダ・ソフトワークスは、1997年にリリースされた一人称視点シューター『Quake II』のエンハンスド版を現世代機向けに配信しました。

伝説的FPSがパワーアップして現代に蘇る!

このエンハンスド版ではAIの強化、ゲームプレイの改良、対応プラットフォームにおける最大120Hzの4K表示に加えて、復元されたカット要素、ミッションパック「The Reckoning」「Ground Zero」、MachineGamesからの最新エピソード「Call of the Machine」、さらにNINTENDO64版のコンテンツも収録されているとのこと。

主な特徴

  • ゲームプレイの向上
    『Quake II』が最初に作られた時の精神はそのままに保ちながら、ゲーム体験を向上させるための改善が加えられています。プレイヤーや敵による武器の射撃にはマズルフラッシュが追加され、フィードバックが向上し、新しいダメージ表示によって、どこからダメージを受けているのかより分かりやすくなります。また、ティックレートの向上によってアクションのレスポンスが上がり、多くのステージやゲームプレイのバグも修正されました。

  • アップグレードされたAI
    移動経路決定システムの改良と新たな攻撃や戦術により、Stroggosの軍勢はこれまで以上に手ごわくなっています。敵は攻撃をかわすために伏せたり、より良い位置を取るために飛び降りてきたりと、敵との戦いがよりダイナミックになりました。飛行AIは再構築され、よりリアルな飛行が可能となります。開発当初から復元されたBerserkerのリープアタックにも注意しましょう。また、Parasiteの舌による攻撃をかわすと壁にくっつき、一時的にスタン状態にできるようになりました。

  • ライティング、シャドウ、モデルの改良
    ステージのライティングが改良され、武器や敵のモデルも更新されました。ステージや武器のエフェクトにダイナミックシャドウとライティングが追加されています。新しいグローマップによって、コンピューターターミナル、パワーコア、その他の光源がより映えます。これらのグラフィック設定やその他の設定は、ゲーム内のメニューでカスタマイズできます。

  • オリジナル版の拡張パックが付属
    今回の『Quake II』再リリースにおいては、オリジナル版の拡張パック「The Reckoning」と「Ground Zero」が含まれています。「Ground Zero」で行われたAIの強化が、全てのエピソードに反映されるようになりました。さらに、今回初めて「Quake II 64」が移植され、かつてNintendo 64専用だったエピソードを高解像度・高フレームレート、かつ最新の操作性でプレイできるようになりました。

  • 最新エピソード: 「Call of the Machine」
    Stroggの深宇宙にはとあるマシーンがあります。それは現実を崩壊させる力をもつシンギュラリティなのです。人類の運命を変えるため、最新エピソード「Call of the Machine」で時空を超えて戦い、Strogg-Makerを見つけ、破壊しましょう。MachineGamesが制作したこのエピソードは、『Quake』の「Dimension of the Machine」の続編で、シングルプレイヤーでも協力プレイでも利用できます。

  • コンパスでのナビゲート
    新しいコンパスアイテムを使って、Stroggosの広大なハブベースの世界を移動しましょう。どこにいても、コンパスが矢印によって次の目標地点を示してくれます。

  • id Vaultを開けよう
    今回初めてid Vaultの扉を開け、『Quake II』のコンセプトアートやゲームプレイ映像を探索しましょう。当初のゲーム開発における、武器やアイテムの初期バージョン、さらにはプレイ可能なステージなどが見られます。

  • 画面分割プレイとオンラインマルチプレイ
    『Quake II』では、全プラットフォームで4人までの画面分割によるローカルマルチプレイヤーを楽しめます。Xbox Series X|SとPCでは最大8人までの画面分割プレイが可能です。デスマッチ、チームデスマッチ、キャプチャー・ザ・フラッグで友達と対戦したり、全5つのキャンペーンで協力プレイを楽しむことができます。デスマッチとチームデスマッチモードでは、AIボットを追加してスロットを埋めることもできます。

    QuakeConのような体験を楽しむため、全プラットフォームでLANプレイにも対応しており、Nintendo Switchのプレイヤーはアドホックワイヤレスマルチプレイヤーを通じてローカル対戦ができます。「Instagib」モードやランダムな武器などのカスタム設定を組み合わせて、最大限に楽しみましょう。

  • クロスプレイ
    どのプラットフォームでも友達と一緒にプレイできます。クロスプレイは、Game Pass、PC(コントローラーを使用)、Xbox One、Xbox Series X|S、PlayStation 4、PlayStation 5、Nintendo Switchのバージョンで利用できるため、誰とでも『Quake II』をプレイできます。ロビーを見つけるためのルームコードシステムを使えば、素早く友達のルームに参加できます。

  • 協力プレイの向上
    協力プレイ中のゲームセーブができるようになり、『Quake II』の協力プレイモードを改良する新しいルールが追加されました。プレイヤー全員が死亡するとゲームオーバーとなり、ステージが再スタートします。チームメイトを復活させるには、エリア内すべての敵を倒すか、安全な場所を見つけて隠れる必要があります。チームメイトは近くにスポーンするので、素早く戦いに戻ることができます。

    最大ライフを制限したり、敵の体力を増やしたりして、友達とより困難なゲームに挑戦することもできます。また、コミュニケーションに役立つ「ポイント」機能を使用することによって、全てのプレイヤーが見えるようにマップ内のエリアをピンで示すこともできます。

  • 対戦相手となるAIボット
    『Quake II』のボットは、オフラインとオンラインの対戦でデスマッチとチームデスマッチモードに追加できます。ボットが周囲の状況をより適切に認識するようになり、危険を察知したりロケットジャンプをするなど、高度な動きをすることが可能となりました。トレーニングからナイトメアまでの6つの難易度があり、『Quake II』のボットは初心者から経験豊富なプレイヤーまでゲームを楽しませてくれます。

さらなる詳細アクセシビリティオプションの情報はBethesda.netにてご確認下さい。

『Quake II』のエンハンスド版はWindows(Steam, GOG.com, Microsoft Store, Epic Gamesストア)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに配信中。なお、Steam/GOG.com/Microsoft Storeのオリジナル版所有者には無料アップグレードでエンハンスド版が提供されるとのことです。


Logicool G ゲーミングヘッドセット G335BK 国内正規品
¥6,456
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 美少女パイロットが戦う『ヴァンサバ』系ACT『ヘビーストームシャドウ』日本語対応でリリース!襲い来るモンスターの大群に武装巨大ロボで立ち向かう

    美少女パイロットが戦う『ヴァンサバ』系ACT『ヘビーストームシャドウ』日本語対応でリリース!襲い来るモンスターの大群に武装巨大ロボで立ち向かう

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』4月29日早期アクセス開始日発表へ!どのエディションでもPvEで遊べると強調

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』4月29日早期アクセス開始日発表へ!どのエディションでもPvEで遊べると強調

  3. PvEが可能な『Escape From Tarkov』新エディション販売が闇落ちユーザーの暗黒面を目覚めさせる―開発「PvEは新モードでありDLCではない」

    PvEが可能な『Escape From Tarkov』新エディション販売が闇落ちユーザーの暗黒面を目覚めさせる―開発「PvEは新モードでありDLCではない」

  4. サイレント削除で波紋呼んだララ・クロフトのセクシーピンナップ、次回アップデートで復活へ―『Tomb Raider I-III Remastered』

  5. 『Mortal Kombat 1』次期DLCキャラ「ホームランダー」チラ見せ! ドラマ「ザ・ボーイズ」より参戦

  6. 新機能でより快適になったDRPG『剣と魔法と学園モノ。』1AE/2Gリマスター版リリース―ハクスラ&ハードコアなファンタジー学園生活

  7. 『百英雄伝』アップデートパッチが配信―「特定条件下でキャラクターが仲間にならない」不具合などを修正

  8. 怪異判定ADV『奇天烈相談ダイヤル』大型アプデ版Steamにて無料リリース―資料と会話から矛盾を見つけ相談者の悩みを解決

  9. デスクトップ画面端に置いてながら作業可能な農業シム『Rusty's Retirement』発売―日本語にも対応

  10. 街づくり、資源管理、戦闘で村を成長させていく中世シム『Manor Lords』同接13万人突破!早期アクセス開始からわずか2時間

アクセスランキングをもっと見る

page top