Unityがスタッフへの脅迫を受け一時的に一部オフィス閉鎖―“Unity税”の波紋広がる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Unityがスタッフへの脅迫を受け一時的に一部オフィス閉鎖―“Unity税”の波紋広がる

「This fucking sucks.(これは最悪だ)」

ニュース ゲーム業界
C)Getty Images (Photo by SOPA Images / 寄稿者)
  • C)Getty Images (Photo by SOPA Images / 寄稿者)
  • Unityがスタッフへの脅迫を受け一時的に一部オフィス閉鎖―“Unity税”の波紋広がる
C)Getty Images (Photo by SOPA Images / 寄稿者)

Unity Technologiesが突如発表した“Unity税”こと「Unity Runtime Fee」により、Unityスタッフが脅迫されていたことが明らかになりました。

Unity Technologiesは2024年1月1日より、Unity製ゲームのインストールごとに利用料がかかる「Unity Runtime Fee」を突如発表。


これを受け、開発者やゲームメーカーから不満が爆発、多くの批判や疑念の声を受け、懸念されていた部分の多くを変更することとなりました。内部関係者の株式売却という情報も出るなど不穏な状況が続いています。


一部のオフィスを閉鎖する事態に

そんな中、Unityスタッフが脅迫されていることが明らかに。同社では現在、従業員を保護するために一部のオフィスを閉鎖し、警察当局の捜査が進行中であるとのことです。シニアプロダクトマネージャーのUtsav Jamwal氏は、今回の原因を、昨日発表された価格変更によるものだと思うとXへ投稿。

従業員は非難を表明

シニア XR プロダクトデザイナーのJavier Busto氏は、「This fucking sucks.(これは最悪だ)」とポスト。シニア ソフトウェア エンジニアのEliCDavis氏も「最も愚かな行為だ」と非難しています。



Logicool G ゲーミングヘッドセット G335BK 国内正規品
¥6,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み

    『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み

  2. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  3. 『マイクラ』動物亜種や環境音が追加された新アップデート「スプリング・トゥ・ライフ」配信!劇場版テーマのライブイベントも開催中

    『マイクラ』動物亜種や環境音が追加された新アップデート「スプリング・トゥ・ライフ」配信!劇場版テーマのライブイベントも開催中

  4. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  5. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  6. 波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

  7. PC版はコンソール版から遅れての発売か?テイクツーCEOが『GTA6』のプラットフォーム展開について触れる

  8. 『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

  9. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  10. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

アクセスランキングをもっと見る

page top