“男の欲望”詰め合わせ!ハーレムからの子育てで父性まで芽生えちゃう歌舞伎町サクセスストーリー『ハーレムオブトーキョー』を遊んでみた【プレイレポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“男の欲望”詰め合わせ!ハーレムからの子育てで父性まで芽生えちゃう歌舞伎町サクセスストーリー『ハーレムオブトーキョー』を遊んでみた【プレイレポ】

我が子の名前は「ジョン」です。

PC Windows
“男の欲望”詰め合わせ!ハーレムからの子育てで父性まで芽生えちゃう歌舞伎町サクセスストーリー『ハーレムオブトーキョー』を遊んでみた【プレイレポ】
  • “男の欲望”詰め合わせ!ハーレムからの子育てで父性まで芽生えちゃう歌舞伎町サクセスストーリー『ハーレムオブトーキョー』を遊んでみた【プレイレポ】
  • “男の欲望”詰め合わせ!ハーレムからの子育てで父性まで芽生えちゃう歌舞伎町サクセスストーリー『ハーレムオブトーキョー』を遊んでみた【プレイレポ】
  • “男の欲望”詰め合わせ!ハーレムからの子育てで父性まで芽生えちゃう歌舞伎町サクセスストーリー『ハーレムオブトーキョー』を遊んでみた【プレイレポ】
  • “男の欲望”詰め合わせ!ハーレムからの子育てで父性まで芽生えちゃう歌舞伎町サクセスストーリー『ハーレムオブトーキョー』を遊んでみた【プレイレポ】
  • “男の欲望”詰め合わせ!ハーレムからの子育てで父性まで芽生えちゃう歌舞伎町サクセスストーリー『ハーレムオブトーキョー』を遊んでみた【プレイレポ】
  • “男の欲望”詰め合わせ!ハーレムからの子育てで父性まで芽生えちゃう歌舞伎町サクセスストーリー『ハーレムオブトーキョー』を遊んでみた【プレイレポ】
  • “男の欲望”詰め合わせ!ハーレムからの子育てで父性まで芽生えちゃう歌舞伎町サクセスストーリー『ハーレムオブトーキョー』を遊んでみた【プレイレポ】
  • “男の欲望”詰め合わせ!ハーレムからの子育てで父性まで芽生えちゃう歌舞伎町サクセスストーリー『ハーレムオブトーキョー』を遊んでみた【プレイレポ】

合同会社EXNOAは、アウトローハーレム系経営RPG『ハーレムオブトーキョー(ハレトウ)』を2023年9月20日よりDMM GAMESにてリリースします。

そのタイトルやキービジュアルからもわかる通り、本作はまさに「男の欲望詰め合わせ!」といった作品! 歌舞伎町に投資し、金を稼ぎつつ、アウトローたちとの殴り合いや美女とめくるめくロマンスを味わえる、『ハーレムオブトーキョー』。本稿ではそんな本タイトルを先行プレイし、 ゲーム内容やインプレッションをお届けしていきます。

◆歌舞伎町にうごめく謎と、仁義の世界…ノワールなシナリオが“アウトロー作品好き”のツボをつく!

はじめに、『ハーレムオブトーキョー』のストーリーをざっくりというと、父の死にまつわる「龍の秘宝」をもとめ香港から歌舞伎町にやってきた主人公が、シャッター街となった一角を投資によって立て直しつつ謎を追う、本作は“歌舞伎町ノワール”というべき内容です。

主人公は投資家ではあるものの、地回りなどをこなし、時には街の荒くれと殴り合うことで話を進めていきます。投資家とは一体……そう突っ込みたくなるのですが、あらためて本作はノワール劇、そういうことでしょう。

プレイを開始して感じるのは、その印象的なストーリーです。実を言うと筆者はちょっとした「アウトロー映画」好き。「仁義なき戦い」シリーズから始まって「網走番外地」など過去の名作に遡ったり、「インファナル・アフェア」3部作に心躍ったりする人間です。今回、『ハーレムオブトーキョー』で読めたストーリーは序盤も序盤なのですが、そういった視点から見てもなかなか面白そうでした。

はじめに出会うヒロインは、シャッター街と化した歌舞伎町で弁当屋を営む美女「春日寧々子」。この弁当屋から話が始まるのが、いかにも人情派アウトロー作品といった感じ! こういう作品で「街に暮らす人々」が描写されると安心するし、(なぜか)テンションも上がるんですよね……!

ゲームとしては、ここを起点に資金を集めてシャッター街に投資、コンビニや寿司屋を建設しつつ資金を増やして行くことになります。初期の歌舞伎町はこんな感じでシャッターだらけですが、ゲームを進めていくうちにきらびやかな姿を取り戻すことでしょう。地回りで街の平和を守りつつ、アウトローな世界に潜む陰謀などと戦う、というのが本作の骨子です。

そして忘れてはならない&忘れられない要素も本作には存在します。それはハーレム! 『ハーレムオブトーキョー』なので、ハーレムが作れるのです! 待ってたぜェ! この“瞬間”をよォ!

◆子どもまで生まれる“ガチハーレム”で父性すら芽生える

「ハーレム」に触れるとテンションが変わってしまうのであえて前半では触れていなかったのですが、『ハーレムオブトーキョー』のウリはその名の通り「ハーレム」でしょう。

弁当屋の春日寧々子ちゃんをはじめとした美女の面々とデートして恋人になることはもちろん、なんと子どもまでつくることができます。主人公はやり手というかなんというか、あっという間に寧々子ちゃんとそういう仲に発展……「デート」で早速愛を語らいます。

そして、人と人が愛を語らえばそこに芽生えるのは必然的に子ども。本作では我が子の成長まで見ることができるのです!

セクシー系のタイトルでも、子どもまで生まれる作品はあまり見ないもの。これだけで面白いシステムを導入してるな! と感じざるを得ません。歌舞伎町の片隅でひっそりと出会う男女、そして生まれ、成長していく我が子……父性が芽生えます!「もうここで幸せになっていいんじゃないかな!?」そんな感情が生まれてしまうほどの没入感があります。

「ジョン」と命名した我が子はすくすくと成長しあっという間に少年に。筆者の思い込みかもしれませんが、グラフィックにも寧々子さんの面影があるような気がします。本作では子どももゲームシステムとして、様々な面で仲間として活躍してくれます。まごうことなきファミリー……。ジョンは大人しそう?な外見をしていますが、他の子どもたちも個性溢れる育ち方をしてくれるようです。

そして筆者は「強くなるんだぞ、ジョン。俺の悲願のために……」と想いながら夜の街にしけこみ、新たな恋人を探す旅に出ます。家庭を守るため、そして「龍の秘宝」をこの手にするまで止まるわけにはいかんのです!

まさに“男の欲望てんこ盛り”なのが本作『ハーレムオブトーキョー』! いろんな美女たちと大いにラブロマンスをしつつ、時には「推し」として好きな女の子との家庭生活を味わいながらも歌舞伎町で投資家として成長していく物語となっています。

そしてなんと、本作ではセクシー女優である河北彩花さんとのコラボも実現! いちヒロインとしてゲーム内に登場します。ファンの方はぜひプレイして、ゲーム内でのロマンスを楽しんでみてはいかがでしょうか。


あらためて、PC/SPブラウザ/DMM GAMEストア(Android)向けアウトローハーレム系経営RPG『ハーレムオブトーキョー(ハレトウ)』は2023年9月20日よりDMM GAMESにてリリース予定です。

《高村 響》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ウクライナ語版『サイバーパンク2077』拡張DLC「仮初めの自由」で反ロシア的なメッセージがいくつも…ローカライズの問題でCD PROJEKT REDは無関係

    ウクライナ語版『サイバーパンク2077』拡張DLC「仮初めの自由」で反ロシア的なメッセージがいくつも…ローカライズの問題でCD PROJEKT REDは無関係

  2. 『GUNDAM EVOLUTION』「メタス」変形時間増加や「マラサイ [UC]」耐久値減少などバランス調整9月28日実施

    『GUNDAM EVOLUTION』「メタス」変形時間増加や「マラサイ [UC]」耐久値減少などバランス調整9月28日実施

  3. 『ウィザードリィ外伝 五つの試練』10月26日から正式版へ!より洗練されたUIへの一部改良やWizフリークによるシナリオ追加も

    『ウィザードリィ外伝 五つの試練』10月26日から正式版へ!より洗練されたUIへの一部改良やWizフリークによるシナリオ追加も

  4. 協力プレイ対応ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス中PC版9月28日に正式価格に値上げ―「ACT 3」9月26日配信

  5. 好評ローグライト『Vampire Survivors』オンラインCo-opは検討中も「何も約束はできない」

  6. “非常に好評”メトロイドヴァニア続編『Timespinner 2: Unwoven Dream』正式発表!Steamストアページも公開

  7. 『Starfield』最新アップデート1.7.33配信―パフォーマンス改善や一部ゲームプレイ修正など

  8. 『サイバーパンク2077』拡張DLC「仮初めの自由」ついに配信開始!新エリア「ドッグタウン」解禁、ゲームを進化させる大型アプデも

  9. ゲームキューブの名作RPGがPCにも?『バテン・カイトス I&II HD Remaster』PC版がオーストラリア等級審査委員会の評価を受ける

  10. マッチング問題は解消されるか…?『PAYDAY 3』サーバーとマッチメイキング安定アップデート実施

アクセスランキングをもっと見る

page top