デベロッパーVector Interactiveは、マルチプレイヤーFPS『Ravenous Horde』のSteamストアページを公開し、トレイラーを公開しました。
本作は、最大64人のプレイヤーが参加可能な、ラウンドベースの非対称PvPシューティングゲーム。プレイヤーはハンターとしてスタートしてゾンビの大群を殲滅していきます。もし死亡してしまったらゾンビとして復活し、今度はハンターを狩る番となります。

ハンターでもゾンビでも!最大64人のプレイヤーによる黙示録シューター
多人数によるダイナミックな対戦が可能な本作は、他にもさまざまな特色があります。例えば、ハンター/ゾンビとして獲得できる50以上のパークが存在し、攻撃または防御をメインにしたり仲間のハンターを助けたり、ダメージを軽減したりと、最後まで生き残るために役立つものばかりです。
また、ゲームプレイはラウンドベースとなっていて、各マップにはさまざまな気象環境が設定されており、優れたリプレイ性があります。何度もプレイしてレベルアップし、パーク、新しい武器、カスタマイズオプションなどをアンロックしていきます。
主な特徴
非対称のプレイヤー64人によるPvPマッチ
独自ロードアウト作成
ハンターまたはゾンビと して獲得できる50以上のパーク
キャラクターの武器、武器アタッチメント、パーク、カスタマイズ オプションのロックを解放
様々な気象環境が設定されたマップ
優れたリプレイ性
コミュニティ および公式ホストサーバー






最大64人のプレイヤーによるポストアポカリプス的PvPシューター『Ravenous Horde』はPC(Steam)向けに近日登場予定。なお、現在Steamにてテストプレイのリクエストを受付中です。