【注意】『GTA6』ベータアクセス配布を謳ったTwitch詐欺配信に2万人の視聴者集まる…公式発表すらされていない | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【注意】『GTA6』ベータアクセス配布を謳ったTwitch詐欺配信に2万人の視聴者集まる…公式発表すらされていない

公式を名乗るTwitch配信には注意が必要です。

ゲーム文化 カルチャー
【注意】『GTA6』ベータアクセス配布を謳ったTwitch詐欺配信に2万人の視聴者集まる…公式発表すらされていない
  • 【注意】『GTA6』ベータアクセス配布を謳ったTwitch詐欺配信に2万人の視聴者集まる…公式発表すらされていない
  • 【注意】『GTA6』ベータアクセス配布を謳ったTwitch詐欺配信に2万人の視聴者集まる…公式発表すらされていない
  • 【注意】『GTA6』ベータアクセス配布を謳ったTwitch詐欺配信に2万人の視聴者集まる…公式発表すらされていない

グランド・セフト・オート6』のアーリーアクセス権が手に入ると謳ったTwitch配信を実施したチャンネルがBAN。もちろんこれは詐欺です。配信には最大2万人以上の視聴者が集まっていました。

◆釣られるな!『GTA6』は存在すら明かされていない!

「NewsRockstar」を名乗るアカウントによって実施されたこの配信は「GTA6 OUT NOW! [BETA] - Early Access Beta Test - Twitch & Steam Exclusive | !Beta」と題され、『GTA』シリーズを手掛けるRockstar Gamesのロゴがアイコンであり、アカウント作成日も2013年と“それっぽさ”が演出されていました。

BANされるまでの5時間にわたって配信されていたこの放送はおよそ5万人が視聴し、ピーク視聴者数は2万人を超えています(Streams Charts調べ)。

海外メディア(Dexerto)によるとこの配信は、視聴者のSteamアカウント情報を不正に入手するフィッシングストリームであったと報告されています。

なお、『グランド・セフト・オート』最新作は(そもそもこのタイトルであるかも不明だが)「最新作を開発している」ということ以外はなにも明かされていません。

今年5月には公式のものでない『GTA6』のプロモーション映像がYouTube広告として配信されるなどの騒動も起きています。全世界が待ち望んでいると言っても過言ではない期待の新作。情報の扱いには注意が必要です。くれぐれも、情報を入力する際などには公式のものであるか確認するようにしましょう。


《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「そうさね」で物語を紡ぐ『ダークソウル』シリーズのナレーションを務めた俳優ピク・セン・リム氏が逝去

    「そうさね」で物語を紡ぐ『ダークソウル』シリーズのナレーションを務めた俳優ピク・セン・リム氏が逝去

  2. 『エルデンリング ナイトレイン』野良マルチ中、子供の世話で離席したことを謝るゲーマー。「ゲームより現実世界の方が大切」と温かい反応が寄せられる

    『エルデンリング ナイトレイン』野良マルチ中、子供の世話で離席したことを謝るゲーマー。「ゲームより現実世界の方が大切」と温かい反応が寄せられる

  3. “右目に矢を受けてしまってな…”父の日に『スカイリム』風プレゼントを貰ったユーザー。「闇の一党」マグカップに衛兵のユーモラスなイラストも!

    “右目に矢を受けてしまってな…”父の日に『スカイリム』風プレゼントを貰ったユーザー。「闇の一党」マグカップに衛兵のユーモラスなイラストも!

  4. 「PlayStation」歴代ハードが「figmaPLUS」でフィギュア化!初代PSからPS5、PSPにポケステも登場か

  5. PS3で配信していたDL版『グラディウスV』購入不可に…KONAMIは「やむなく販売終了」、理由を訊いた

  6. 作り込みが凄すぎる『Mount & Blade II: Bannerlord』戦国時代Mod「織豊」リリース!

  7. 100本以上のインディーゲームを次々紹介!ゲームプレイ映像重視の動画イベント「Games To Get Excited About 2025」公開

  8. スイッチ2ではダウンロード版とパッケージ版のどちらが快適?『あつ森』では差があった!

  9. 「ゼルダの伝説」実写映画2027年5月7日公開に変更。当初発表では3月26日

  10. 戦いは最前線だけじゃない! 後方支援にフォーカスしたミリタリーシム『Military Logistics Simulator』発表

アクセスランキングをもっと見る

page top