装甲列車での帰郷RTS『Last Train Home』デモ版にアップデート―パフォーマンス向上やバランス調整など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

装甲列車での帰郷RTS『Last Train Home』デモ版にアップデート―パフォーマンス向上やバランス調整など

Steamにて配信中のデモ版では本編の約10%を体験できます。

PC Windows

Ashborne GamesはRTS『Last Train Home』について、Steamにてリリース中のデモ版にアップデートを配信しました。

史実に基づくストーリーの装甲列車で故郷を目指すRTS

本作は第一次世界大戦終結後のシベリアを舞台に、チェコスロバキア兵達が装甲列車で故郷を目指すというRTS。史実に基づいたストーリーで圧倒的な説得力をもってプレイヤーに訴えかけるとされているほか、リアルタイム戦闘、兵士の成長、旅の間の乗員の管理、装甲列車の強化といった要素も特徴となっています。

公式サイトではFAQと開発日記も公開されており、日本語で本作の特徴などが説明されていました。Steamにて配信中のデモ版についても記されており、本編の約10%の内容になっていることや、フルゲームのリリースまでの間利用可能であることなどが確認できます。


クラッシュの修正やパフォーマンス向上のアップデート

この度配信されたアップデートは上記のデモ版のもので、クラッシュの修正やマネージングパートでのパフォーマンス向上、メインメニュー背景の最適化、FPS制限オプションの追加、メインメニューでの30FPS制限、SteamランチャーへのDirectX 11/DirectX 12オプションの追加といった内容となっています。

またそうしたパフォーマンスや安定性に関する内容だけでなく、機能の追加やバランス調整なども実施。詳しいパッチノートはこちらで確認できます。


『Last Train Home』は、Windows向けにSteam、GOG.comにて現地時間11月28日に発売予定です。


スーパーマリオRPG -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

      ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

      多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    3. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

      オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    4. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    5. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

    6. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

    7. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    8. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

    9. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

    10. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム