廃墟探索感抜群のボディカム風視点ホラー『廃集落探索』Steamにてリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

廃墟探索感抜群のボディカム風視点ホラー『廃集落探索』Steamにてリリース

無料ホラー『廃病院探索』の開発者による新作ホラー。

ゲーム文化 インディーゲーム
廃墟探索感抜群のボディカム風視点ホラー『廃集落探索』Steamにてリリース
  • 廃墟探索感抜群のボディカム風視点ホラー『廃集落探索』Steamにてリリース
  • 廃墟探索感抜群のボディカム風視点ホラー『廃集落探索』Steamにてリリース
  • 廃墟探索感抜群のボディカム風視点ホラー『廃集落探索』Steamにてリリース
  • 廃墟探索感抜群のボディカム風視点ホラー『廃集落探索』Steamにてリリース

カニお@Vtuber氏によるインディーデベロッパーvkanio_gameは、ホラー『廃集落探索』をSteamでリリースしました。

ボディカム風視点のウォーキングシミュレーター

本作は廃集落を探索する1人称視点のホラー。主人公は友人の依頼で廃集落へと向かい、そこで何が起きたのかを調べることになります。ボディカム風の視点で進行し、廃墟の雰囲気を重視しているとされています。

ゲームシステムとしてはウォーキングシミュレーターであるとされており、エンディングは1つとなっています。またプレイ時間は1時間を想定しているとのことです。

音と映像で雰囲気抜群の廃墟探索

4月にリリースされた無料ホラー『廃病院探索』がその雰囲気の良さから“好評”となっているvkanio_gameですが、新作となる本作でもボディカムをつけて廃村を探索しにきたという雰囲気はかなり良いものでした。静かな中にも自分の足音を含む物音が響くようになっており、恐る恐る探索していくこととなります。

ただし雰囲気の良さに寄与しているボディカム風の視点が、その独特な揺れや歪みのある画面から非常に画面酔いしやすい要素となっており、ストアページでも注意がされています。


『廃集落探索』は、Windows向けにSteamにて580円で配信中です。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『GTA6』の次は『RDR3』?アーサー・モーガン声優が“『レッド・デッド・リデンプション3』実現は「確実」”と思う…

    『GTA6』の次は『RDR3』?アーサー・モーガン声優が“『レッド・デッド・リデンプション3』実現は「確実」”と思う…

  2. 有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に

    有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に

  3. 「Nintendo Live 2024 TOKYO」が執拗な脅迫行為により中止に…『スプラ3』バンカライブや『ゼルダ』コンサートなどが予定されていた

    「Nintendo Live 2024 TOKYO」が執拗な脅迫行為により中止に…『スプラ3』バンカライブや『ゼルダ』コンサートなどが予定されていた

  4. 「Ah, shit…」Rockstarが『GTA6』映像初お披露目のはずだった時間にCJの名ゼリフになぞらえて再告知

  5. 今年も「GOTY」の発表迫る! TGA開幕前にノミネート作を振り返り─あなたの予想は『ゼルダの伝説』? 『バルダーズ・ゲート3』?

  6. 『アーマード・コア 4』より「インテリオル ユニオン Y01-TELLUS」がフルパッケージVer.で登場!ゲーム内と同じく機体のアセンブルも変更可能に

  7. 「まるで"実写のジブリ作品"のような、独自の素晴らしいファンタジー映画」―実写映画版『ゼルダの伝説』監督が描くビジョン

  8. お騒がせイーロン・マスクは“『GTA』が好きじゃない?”ヘヴィゲーマーでも警察官は撃てなかった

  9. どっちがトレイラーで、どっちが現実…?『GTA6』トレイラーの「登場人物に激似の男性」や「ドローン空撮で序盤を再現」したユーザー

  10. 王道ファンタジーがシュールに生まれ変わる?『スカイリム SE』ゲーム内テキスト“再翻訳”Mod登場

アクセスランキングをもっと見る

page top