サウジアラビアが「ゲーミング&eスポーツ地区」建設―”ゲームとeスポーツの世界的中心地”を目指す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サウジアラビアが「ゲーミング&eスポーツ地区」建設―”ゲームとeスポーツの世界的中心地”を目指す

キディヤ・インベストメント・カンパニーは、サウジアラビアのギガプロジェクトの一つ「キディヤ」にて、エンターテインメント/スポーツ/カルチャーをテーマにした“遊び”に特化した街「キディヤ・シティ」内に「ゲーミング&eスポーツ地区」を建設すると発表しました。

ゲーム文化 カルチャー

キディヤ・インベストメント・カンパニーは、サウジアラビアのギガプロジェクトの一つ「キディヤ」にて、エンターテインメント/スポーツ/カルチャーをテーマにした“遊び”に特化した街「キディヤ・シティ」内に「ゲーミング&eスポーツ地区」を建設すると発表しました。

同地区は、500,000㎡以上の広さを有し、100,000㎡以上の飲食店/小売店/エンターテインメントスペース等がゲーム世界をリアルに実現。また、2,000戸を超えるテーマ別の住宅や700室を超えるホテルが建設され、サウジアラビアが世界中のゲーマーを魅了する“ゲームとeスポーツの世界的中心地”になることを目指すとのことです。

<以下、プレスリリースより引用>

ゲームとeスポーツの複合型巨大エンターテイメントの街がサウジアラビアに誕生!キディヤ・インベストメント・カンパニーがキディヤシティ内に世界初の『ゲーミング&eスポーツ地区』を立ち上げ―年間1,000万人の観光客が訪れる、eスポーツとゲームのグローバルな中心地を目指す

リヤド(サウジアラビア)、2023年12月18日 - サウジアラビアのギガプロジェクトの一つである「キディヤ」(英語表記:Qiddiya)は14日、エンターテインメント、スポーツそしてカルチャーをテーマにした、遊びに完全に特化した街である「キディヤ・シティ」の中に、「ゲーミング&eスポーツ地区」を建設し、サウジアラビアが世界中のゲーマーを魅了し、ゲームとeスポーツのグローバルな中心地となることを目指すことを発表しました。

同地区は、500,000㎡以上の広さを誇り、100,000㎡以上の飲食店、小売店、エンターテインメントスペースなどが、圧倒的な規模感でゲームの世界をリアルに実現します。また、2,000戸を超えるテーマ別の住宅や、700室を超えるホテルも建設され、ゲーマーだけではなく幅広い層の人々が住み、働き、遊ぶ場所となります。

eスポーツアリーナとして最大の屋内LEDスクリーンを備え、5,300席を収容する世界でもトップ3に入る規模のeスポーツ会場を含む4つのeスポーツ大会専用会場と周辺施設により、eスポーツイベントが1年を通じて開催され、大規模なeスポーツ大会開催時の最大収容可能人数は、同地区全体で73,000人となります。

また、イベント開催時だけでなく、常時世界トップクラスのeスポーツチームを受け入れ、最大25のeスポーツチームがトレーニングや競技をしながら生活する環境を提供します。また、ゲームやeスポーツ業界を代表する30社以上の地域本部を誘致し、雇用創出や技術投資を促進する予定です。

「ゲーミング&eスポーツ地区」内のテーマゾーン

キディヤ・インベストメント・カンパニーのマネージングディレクターであるアブドッラー・アルダウード氏(Abdullah AlDawood)は、「キディヤ・シティの中にこのような革新的な『ゲーミング&eスポーツ地区』を持つことを誇りに思い、キディヤに来ていただく方々と住民の皆様の両方に、他では味わえない魅力的なゲームとeスポーツの体験を提供致します。」と述べています。

同地区はイベント開催時だけでなく、常設で世界トップクラスのeスポーツチームを受け入れ、最大25のeスポーツチームがトレーニングや競技をしながら生活する環境を提供します。また、ゲームやeスポーツの業界をリードする30以上の会社の地域本部が誘致される予定です。

キディヤシティ内に建設される「ゲーミング&eスポーツ地区」は、人口の3分の2がゲーム愛好者であるサウジアラビアが、ゲームとeスポーツのグローバルな中心地に目指すとともに、2030年までに最大1,000万人の観光客の誘致を目指す「ゲームおよびeスポーツの国家戦略」と「サウジ・ビジョン2030」の中核のプロジェクトとなります。近日中にさらなる発表を予定していますので、どうぞご期待ください。

「ゲーミング&eスポーツ地区」内のeスポーツ会場の一部

■キディヤ概要
サウジアラビアのギガプロジェクトのひとつである「キディヤ」は「サウジ・ビジョン2030」の主要な構成要素であり、同国が目指す活力ある社会、繁栄する経済、国家にとって重要な役割を担っています。キディヤが最初に開発する「キディヤシティ」は、遊びに特化した都市であり、エンターテインメント、スポーツ、文化の中心地として、世界中からの観光客、サウジアラビアの国民と住民を歓迎します。

「ゲーミング&eスポーツ地区」が建設される「キディヤ・シティ」には、他にもモータースポーツのスピードウェイ、ゴルフコース、ウォーターテーマパークやシックスフラッグをはじめとする様々なテーマパーク、そして多目的スタジアムも設けられます。リヤドの中心から車で約40分の距離に位置し、総面積360平方キロメートルの土地に、60,000棟近くの建物が建設され、最終的には60万人以上の住民が住み、30万人以上の雇用を創出することを目指しています。

「eスポーツ&ゲーミング地区」HP(英語):https://qiddiya.com/gaming/
SNSアカウント(X):https://twitter.com/QiddiyaGaming
SNSアカウント(Instagram):https://www.instagram.com/qiddiyagaming/
SNSアカウント(Facebook:https://www.facebook.com/qiddiyagaming
キディヤHP(英語):https://qiddiya.com

《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-12-19 14:18:16
    自前でゲーム開発したり大会ルール決めてイベント運営するんじゃなくて
    人を呼び込んで場所を貸すだけ?随分思い切った決断というかリスク高すぎというか。
    ゲームの人気が出なくて集まらなかったり黒字にならなくて撤退したりしたらどうするんだろ?
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-12-19 9:01:59
    石油に頼らなくてすむ為の大規模な経済政策の極一部だろうから、あんまり収益が見込めなかったらあっさり切り捨てられそうな悪寒
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-19 4:28:20
    全体的にゲーミングカラーな街だな
    目疲れそう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-19 3:49:51
    eスポーツって世界のどこからでも対戦できるのに大会するときは現地に集まらないといけないっていうのがなんかモヤモヤする
    8 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-12-19 3:29:23
    後か不幸か分からないが格ゲーには追い風だね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-19 3:14:20
    サウジって外面だけはいいのよね・・・。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-19 2:33:15
    あの皇太子の方針なんですかね
    15 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-12-19 2:30:58
    LGBT御法度なイスラム圏で流行るのかな
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される

    「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される

  2. 「いい歳してまだゲーム?」海外でもまだある大人ゲーマーへの偏見。たとえ遊んでたのが『RDR2』でも言われる

    「いい歳してまだゲーム?」海外でもまだある大人ゲーマーへの偏見。たとえ遊んでたのが『RDR2』でも言われる

  3. 「初代ゲームボーイ」が大人向けレゴになって登場!ボタンや差込口、『ゼルダ』『マリオ』のカートリッジまで付属の超本格仕様

    「初代ゲームボーイ」が大人向けレゴになって登場!ボタンや差込口、『ゼルダ』『マリオ』のカートリッジまで付属の超本格仕様

  4. 小島監督も思わず注目、『デススト2』発売を祝した「ドールマン」の美麗ストップモーションアニメ!すべてが手作りグラフィック『Out of Words』開発元からのラブレター

  5. 『モンハンワイルズ』に「グーク」登場!?『フロンティア』のマスコットがコッソリ現る

  6. ホコリをまといし「PS Vita」が奇跡の復活!……なぜか「まず掃除しろ」とツッコミ殺到

  7. 『ゼンゼロ』を25セント硬貨でプレイ!強敵“影ジェーン”も攻略するユーザー

  8. 「死ぬ前に遊ぶべきゲームは?」大病を患ったゲーマーがredditで質問―400件以上の回答

  9. 『ゼンゼロ』服が一部消える「裏技」!?―水着はクッキリ、タイツやバイザーはスケスケに

  10. 科学者たちが団結して超常的な脅威に立ち向かう協力サバイバルクラフト『Abiotic Factor』正式リリース!

アクセスランキングをもっと見る

page top