Valveがファンによる『Team Fortress 2』のSource 2移植プロジェクトを停止―Modに好意的でも無許可移植は流石にNG | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Valveがファンによる『Team Fortress 2』のSource 2移植プロジェクトを停止―Modに好意的でも無許可移植は流石にNG

無許可の移植とアセット再配布がValveのIPを侵害と指摘。

ゲーム文化 Mod

Mod制作が好きな開発者チームAmper Softwareが2021年より開発を進めていた『Team Fortress 2』のSource 2移植版『Team Fortress: Source 2』が、ValveのDMCA申請により停止されたことが明らかとなりました。

理由は無許可の移植とアセット再配布

『Team Fortress: Source 2』はFacepunch Studiosの『Garry's Mod』後継作『s&box』上で動作するゲームモードとして開発されていましたが、DMCA通知では許可を得ずに移植が行われていることや『Team Fortress 2』のアセットを再配布していることがValveのIPを侵害していると指摘しています。

以前より開発中止が検討されていた

ちなみに本作の開発は2023年9月に行われた『s&box』の大幅な変更によって一旦保留され(システムの変更によりゲームが動作しなくなった)、Amper Software社内でも開発中止を検討していたのだそうです。そして今回の件が決定打になりプロジェクトは完全に終了することとなりました。

2023年9月の開発保留報告

Valve製Source 2版『TF2』の登場を期待するファンも

Valveの行動は至極真っ当なものであり何ら批判されるものではありませんが、「なぜこのタイミングで?」といった疑問は少なからずあります。一部ファンはValveが正式にSource 2版『Team Fortress 2』を制作するのではないかと推測しています(Valveは『CS2』発表前に、ファンによる『CS:GO』のSource 2移植の開発中止を求めたことがある)。

『Portal 64』も開発中止

なお、ValveはJames Lambert氏が開発していたNINTENDO64版『Portal』こと『Portal 64』にもプロジェクト中止を求めていますが、こちらは開発に任天堂の独自ライブラリを使用していることが問題となっているようです。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-02-07 10:58:57
    もしTF2S2が出るなら絶対やりたい
    それくらい心に残ってるゲーム
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-20 7:59:30
    Valveは元々MODには寛容だからな
    寛容というかむしろ商品化するから
    有名どころだとCSとかTFとか

    最近のTF2はプレイヤーの熱量に対して運営からないがしろにされている感じはするが、TF2Cとかの派生もValveに一旦止められて再開した例があるから公式移植の前触れだと思いたいね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-16 5:51:58
    文中にあるけど、ValveがSource2で公式に開発中とかのポジティブな中止要請なら嬉しいんだけどな…
    そうもいかないだろうなぁ…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-12 9:37:58
    許可を取れば許してくれそうBLACMESAっていう非公式のやつあるし
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-12 6:51:06
    人の褌で相撲を取る
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-11 9:15:57
    ヨゴレゲーム制作者
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-11 8:55:02
    フェアユースを魔法の言葉のように使う人もいるし
    著作権意識は日本が必要以上に厳しすぎるのか海外がガバガバで無法なのかたまにわからなくなる
    33 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-11 8:30:17
    Modコミュニティは倫理的とか法的な問題は怒られてから考えるみたいな動き方してるModderが多い印象ある
    ぶっこ抜き系Modが氾濫してるのもそういう事だと思ってる
    29 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-11 8:27:10
    海外はどうもゲームに対する著作権意識が緩い感じがするね
    やってること自体はすごいし技術はあるんだけど…
    36 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-11 7:57:12
    当たり前だろ以外の言葉は何も思い浮かばない
    著作権に対する意識が日本だけ厳しいのか、海外がユルいのか・・・
    43 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

    『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

  2. 「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される

    「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される

  3. 『モンハンワイルズ』に「グーク」登場!?『フロンティア』のマスコットがコッソリ現る

    『モンハンワイルズ』に「グーク」登場!?『フロンティア』のマスコットがコッソリ現る

  4. 小島監督も思わず注目、『デススト2』発売を祝した「ドールマン」の美麗ストップモーションアニメ!すべてが手作りグラフィック『Out of Words』開発元からのラブレター

  5. 「いい歳してまだゲーム?」海外でもまだある大人ゲーマーへの偏見。たとえ遊んでたのが『RDR2』でも言われる

  6. クック先生の鱗までクッキリ!『モンハンワイルズ』モンスター3Dモデルのショーケース公開

  7. 「初代ゲームボーイ」が大人向けレゴになって登場!ボタンや差込口、『ゼルダ』『マリオ』のカートリッジまで付属の超本格仕様

  8. 『ゼンゼロ』を25セント硬貨でプレイ!強敵“影ジェーン”も攻略するユーザー

  9. 『Five Nights at Freddy's』実写映画版続編「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ2」トレイラー公開!

  10. 『ゼンゼロ』服が一部消える「裏技」!?―水着はクッキリ、タイツやバイザーはスケスケに

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム