持ち越しカード大幅増加!デッキ構築xストラテジーRPG『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』体験版第二弾配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

持ち越しカード大幅増加!デッキ構築xストラテジーRPG『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』体験版第二弾配信開始

前回ベータを参考に大幅な仕様変更を行って、1月21日23:59までの10日間限定で配信中です。

PC Windows

アクワイアは、ローグライクデッキ構築xストラテジーRPG『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』のSteam体験版第二弾を1月12日17時から1月21日23:59までの10日間限定で配信すると発表しました。

前回ベータを参考に持ち越しカード増加等大幅仕様変更!

本作はストラテジーRPGにローグライクデッキ構築の要素を融合させた作品で、50種類以上あるカードの中から最適なデッキを構築しターンベースのSRPG戦闘で展開する物語が楽しめます。プレイごとに異なる展開を見せる戦場で、新しい戦局にどう対応していくかがポイントとなります。


今回のオープンベータでは第一弾の内容を踏まえたいくつかの改善が施されています。前回のベータ参加者はもちろん、今回初めてプレイするという方からも是非プレイの上、フィードバックを募集しているとのことです。

◆霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG オープンベータ第二弾について。

1.ステージクリア後のカード持ち越しの仕様変更

 変更前:1枚だけ持ち越し可能

 新仕様:デッキの中から3枚破棄して、他すべて持ち越し可能

2.マップやUIなどのグラフィックリソースをブラッシュアップ

3.敵の難易度調整

4.操作性の向上: ゲームパッドでも快適にプレイ可能

5.各ステージの出現カードの調整

6.一部カード効果の調整

7.カード効果などの不具合を修正

個性豊かなキャラクターも魅力的!

個性豊かなキャラクターも魅力的な『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』は、PC(Steam)/PS5/ニンテンドースイッチ向けに2024年リリース予定。体験版第二弾は1月21日23:59までの10日間限定で配信中です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)
¥49,478
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-01-12 12:53:38
    プレイしてみたけど、デッキが部隊で共有なのと各カードの効果が単純なものが多いので、もうひと工夫ほしいですね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-12 12:31:57
    好きなジャンルの組み合わせだから気になる
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-12 11:04:01
    まさかの和ゲーなのかこれ
    ちょっと気になるな
    2 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-01-12 10:57:34
    でかい素晴らしい
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 誰かの性癖にぶっ刺すために「雨原玲奈」は生まれたー98~99年の世紀末東京で女子高生と“世界滅亡”を進める『Rain98』開発者の“変なもの”へのこだわり【BitSummit the 13th】

    誰かの性癖にぶっ刺すために「雨原玲奈」は生まれたー98~99年の世紀末東京で女子高生と“世界滅亡”を進める『Rain98』開発者の“変なもの”へのこだわり【BitSummit the 13th】

  2. 美少女たちを操作して弾幕展開『Terrarium』トレイラー公開―『勝利の女神:NIKKE』元開発チーム出身のスタッフ手がける新作TPS

    美少女たちを操作して弾幕展開『Terrarium』トレイラー公開―『勝利の女神:NIKKE』元開発チーム出身のスタッフ手がける新作TPS

  3. 「THIS IS ハクスラRPG」ギリシャ神話ARPG『Titan Quest II』早期アクセス版プレイレポ―シンプルだからこそ光る、ビルド構築の底知れぬ魅力

    「THIS IS ハクスラRPG」ギリシャ神話ARPG『Titan Quest II』早期アクセス版プレイレポ―シンプルだからこそ光る、ビルド構築の底知れぬ魅力

  4. 善か?悪か?2008年の名作アクションRPG『セイクリッド2』リマスター版が発表!【THQ Nordicデジタルショーケース2025】

  5. 開発経緯がもはやホラー?チームが蒸発し、一人残されたクリエイターが完成に導いたエピソードやRTA in Japanの“公開デバッグ”でも話題を呼んだホラーADVのパワーアップ版『アクアリウムは踊らない Special Edition』本日8月1日ついに発売

  6. レクサス参戦決定!18年かけて復活のシリーズ最新作『首都高バトル』まだまだニュースは終わらない?

  7. ギリシャ神話ハクスラ『Titan Quest II』なんと本日突如早期アクセス開始!【THQ Nordicデジタルショーケース2025】

  8. 『オクトパストラベラー0』プロデューサーがストーリーや「8人編成バトル」を紹介するコメント動画公開!前日譚『大陸の覇者』をベースに新たな解釈を加え再構築した復讐と復興の物語

  9. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の発売日告知トレイラーが公開。大魔王ゾーマ様による配信企画も再び

  10. 『バトルフィールド 6』兵科ごとの武器制限の有無はオープンベータ以降も選択可能!発売後も2つのモードを提供するとDICEプロデューサーが明言

アクセスランキングをもっと見る

page top