オープンワールドモンスター収集ADV『Asyle』発表―仲間になったモンスターと共に大自然を記録する旅に出発 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールドモンスター収集ADV『Asyle』発表―仲間になったモンスターと共に大自然を記録する旅に出発

少なくとも2019年から開発が行われている作品です。

PC Windows

ArxTecは、モンスター収集アドベンチャー『Asyle』を正式発表しSteamストアページを公開しました。

不思議な生き物と大自然を冒険するアクションADV

本作は、Zoaと呼ばれる不思議な生き物が暮らす世界が舞台のモンスター収集アクションアドベンチャー。仲良くなったZoaたちと共に大自然が広がるオープンワールドを探検し、発見した野生生物を記録しながら大嵐の正体を探る冒険に繰り出します。

公式Youtubeチャンネルでは、2019年に本作の技術デモ映像を公開。また、本作に登場する生物やバイオーム、戦闘などを紹介する短編映像も複数確認できます。

主な特徴

  • 探検 生命で満ちた多数の環境を探検しよう。よじ登ったり飛び跳ねたりZoaの助けを得たりして、探検すべき新たな場所への道を切り開こう。

  • 抑制 野生の本能を抑制して強力な絆を結び、旅の途中で訪れる挑戦や戦闘を乗り越えよう。

  • 目録 カメラを使ってほとんどの人が見たことがない謎に満ちた未知の場所やそこに暮らす生き物の目録を作ろう。

『Asyle』の発売時期は未定でSteamにてリリース予定です。

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2024-02-20 9:57:37
      パルワがコレジャナイ感があったので(個人の見解です)マジで楽しみ!
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-02-12 8:38:49
      単純にモンスターデザインがリアル寄りで気持ち悪い…
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-02-11 16:33:42
      パルワよりモンスターデザインをちゃんと考えてる
      8 Good
      返信
      4件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2024-02-11 16:17:56
      記事の内容もまともに読まずにコメントしてるアホが多いな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-02-11 9:06:36
      まあパクリとか云々を抜いたらモンスター収集&育成ゲーってジャンルは凄い面白いのよね。ポケモンが圧倒的に強すぎるせいであんまりフォロワーが出ないんだけど
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-02-11 8:39:25
      生き物をリアル調にしつつもどこか愛らしさがあって良い感じ
      この世界観に浸ってみたい
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-02-11 7:43:19
      任天堂公式eショップにポケモンパクリゲーが複数ある時点でパクリ言ったところでだからどうしたとしか。
      3 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2024-02-11 6:24:41
      4年前から開発してるしパルワとパクリ先が同じってだけで、パルワのパクリではないだろ
      このタイミングで正式発表したのは便乗狙ってそうだけど
      20 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-02-10 23:26:48
      背景とモンスターのデザインに乖離が無くて違和感がないから中身が良いといいなあ
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-02-10 20:36:36
      普通だったら0コメ1コメしか付かなそうなのが、パルワのおかげかすげぇコメ付いてるな
      まあこんな場末で注目されたからなんなんだって話だがパルワの方やり終えたらこっちもやろうか
      最近自分の中でのブームがモンスター収集系に目覚めたから楽しみ
      35 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

      『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    2. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

      セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    3. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

      『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    4. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    5. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

    6. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

    7. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

    8. 伝説的ターン制ストラテジーシリーズ最新作『Heroes of Might and Magic: Olden Era』の日本語対応が決定!

    9. 古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

    10. 『Baba Is You』作者の奇妙なソリティア集『A Solitaire Mystery』Steam版7月9日発売!「タイムトラベル・ソリティア」や「“Baba”ティア」など30種類収録

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム