鉄と鉄がぶつかり合う熱きバトリング!巨大ロボシム『MechWarrior 5: Mercenaries』闘技場ミッションや陰謀に迫る新キャンペーン追加の新DLC「Solaris Showdown」3月14日に発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

鉄と鉄がぶつかり合う熱きバトリング!巨大ロボシム『MechWarrior 5: Mercenaries』闘技場ミッションや陰謀に迫る新キャンペーン追加の新DLC「Solaris Showdown」3月14日に発売

2023年12月のゲムスパインタビューで語られていたDLC第6弾です。

PC Windows
鉄と鉄がぶつかり合う熱きバトリング!巨大ロボシム『MechWarrior 5: Mercenaries』闘技場ミッションや陰謀に迫る新キャンペーン追加の新DLC「Solaris Showdown」3月14日に発売
  • 鉄と鉄がぶつかり合う熱きバトリング!巨大ロボシム『MechWarrior 5: Mercenaries』闘技場ミッションや陰謀に迫る新キャンペーン追加の新DLC「Solaris Showdown」3月14日に発売
  • 鉄と鉄がぶつかり合う熱きバトリング!巨大ロボシム『MechWarrior 5: Mercenaries』闘技場ミッションや陰謀に迫る新キャンペーン追加の新DLC「Solaris Showdown」3月14日に発売
  • 鉄と鉄がぶつかり合う熱きバトリング!巨大ロボシム『MechWarrior 5: Mercenaries』闘技場ミッションや陰謀に迫る新キャンペーン追加の新DLC「Solaris Showdown」3月14日に発売

Fireshine Gamesは、Piranha Games開発の巨大ロボットシミュレーター『MechWarrior 5: Mercenaries』向けDLC「Solaris Showdown」を3月14日に発売すると発表しました。

アリーナミッションや新シャーシなどが追加のDLC

Solaris Showdown」は本作の第6弾となるDLCで、メックパイロットのDuncan Fisherと協力してSolaris Councilの打倒を阻止しようとすることになります。

新しいアリーナミッションやリワードシステムが実装され、MechLabの拡張やAI改善、QoLアップデートなども実施されます。また新シャーシとして「Loader King」が加わるとのことです。

DLC第6弾に言及していたインタビューでは日本語対応の話も

本作を手掛けたPiranha Gamesには2023年12月にGame*Sparkがインタビューを実施しており、DLC第6弾に取り掛かっているということが明かされていました。

その中では日本語対応の可能性について「そのような熱意が皆様の間で続いてくれるなら我々はそれを無視できなくなるでしょう」という話もされていたことがこちらの記事にて確認できます。



『MechWarrior 5: Mercenaries』はPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows(SteamGOG.comEpic Games StoreMicrosoft Store)にて販売中でGame Passにも対応。DLC「Solaris Showdown」は3月14日に14.99ドルで発売予定です。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  2. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

    『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  3. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

    Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  4. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

  5. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  6. 期待のオープンワールドサバイバル『Rooted』28分のゲームプレイ映像が公開―修道院の奥深くに隠された秘密とは

  7. 4人Co-op対応90年代クライムFPS『Crime Boss: Rockay City』プレイテスト発表!リリース時は20%オフセールも実施

  8. 手にしたカメラで世界の視点を変えろ!異世界転移ターン制JRPG『Prisma』Steamストアページが公開

  9. 『ウィザードリィ』の緊張感が1プレイ15分のローグライクRPGに!?新作RPG『Wizlite』早期アクセスは2024年夏から―6月22日開催の「TOKYO SANDBOX」への出展も決定

  10. ハチャメチャセクシーACTがついに復活!『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』9月26日発売決定、PS5/スイッチはパッケージ版も予約開始

アクセスランキングをもっと見る

page top