“非常に好評”スタート!『重嵐の影』プロローグ版公開―リアル系メカで圧倒的物量の敵を粉砕する『ヴァンサバ』風見下ろし型ローグライクSTG | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“非常に好評”スタート!『重嵐の影』プロローグ版公開―リアル系メカで圧倒的物量の敵を粉砕する『ヴァンサバ』風見下ろし型ローグライクSTG

カッコいいリアル系ロボを操作して全周から迫る敵をなぎ倒す『ヴァンサバ』風全周STG『重嵐の影』のプロローグ版が公開されました。

PC Windows

SmokingBear StudioとBD Gamesは見下ろし型ローグライクシューティング『重嵐の影(Heavy Storm Shadow)』のプロローグ版を本日3月6日にSteamにて公開しました。記事執筆時点で“非常に好評”の評価となっています。

全周から迫る敵を一騎当千のエース機で蹂躙!ロボ好き垂涎のシチュエーションはメカ好き必見

本作はリアル系メカの主役機を操作し全周から迫る敵を片っ端から粉砕していく『ヴァンサバ』風全周STGです。

敵を撃破することで経験値を獲得し、Lvアップに合わせて新たな攻撃手段やデコイ生成といった強化能力を獲得していくのも同様の流れとなります。

本作はメカものだけあって攻撃手段も主人公機もどれもカッコいいものばかり。青白い残像を残しつつのドッジも非常に印象的です。

獲得可能な強化能力も単純なダメージ増加から主兵装の焼夷弾化、ホーミングミサイルや追従型ドローンの追加といったバリエーションに富んだものとなっています。

プロローグ版の本作では使用可能な機体や兵装など非常に限られていますが、製品版ではそれぞれ異なる特徴を有する複数種の機体や主兵装を使用可能予定です。

周回ごとに獲得できるクレジットを使用して恒久的な機体の強化もできるなど、やり込み要素もしっかり完備されています。

カッコいいメカを操作して迫りくる敵を一騎当千とばかりになぎ倒す見下ろし型ローグライクシューティング『重嵐の影(Heavy Storm Shadow)』は、PC向けにSteamにてプロローグ版が現在配信中。

製品版は2024年第2四半期に発売予定となっています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-07-30 4:57:49
    今日(2024-07-30)発売予定になってたんですけども。
    ストアページ開けなくなっちゃいました。
    製品化とりやめたのかしら…?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-03-18 7:30:55
    これ、プロローグのセーブデータは製品版に適用されるのだろうか?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-03-06 16:57:09
    数回プレイした感じでは、ドローン系が総じて強く自動発射の誘導ミサイルとかレーザーが便利。
    ただレベルアップとボスが落としたアイテムの取得が重なるとバグってしまうので注意。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-03-06 16:47:37
    マブラヴを題材にしてこの仕様でゲーム作ったら売れそう
    7 Good
    返信
    6件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

    『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

  2. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

    『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  3. 敵の力を吸収して反撃!最大4人協力ACT『GODBREAKERS』発表&体験版配信開始―日本語対応で2025年内発売予定

    敵の力を吸収して反撃!最大4人協力ACT『GODBREAKERS』発表&体験版配信開始―日本語対応で2025年内発売予定

  4. オープンワールド海賊サバイバル『Captain Bones: 海賊の冒険』正式リリース―手作りのいかだから偉大な船長に成り上がれ

  5. カスタマイズ次第で何でもできる!任務に合わせ完璧な軍隊を構築する動作プログラミングオートバトルRTS『Echoes of the Architects』発売

  6. 『無双アビス』超高難度隠しモードもプロデューサーならクリアできるのか?呂布で挑む約40分のプレイ動画

  7. 「デスノ」新作ゲーム『Death Note Killer Within』遊び方解説映像!─依然として国内展開は不明

  8. 『無双アビス』超高難易度モードはクリアした?史上最も苛烈と豪語する隠しモード開放コマンドを公式Xが公開

  9. リアル系ラジコンレースゲーム『シューティング・スター Recharge』早期アクセス開始!最大12人でのオンライン対戦にも対応

  10. 7人Co-op対応のお料理デリバリーサバイバル『Delivery Pals』7月29日発売!荒廃した地球でエイリアンに料理を届けよう

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム