空からゴブリンが!ぶっ飛び物理演算シミュ『Watch Out For Goblins!』Steamストアページ公開中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

空からゴブリンが!ぶっ飛び物理演算シミュ『Watch Out For Goblins!』Steamストアページ公開中

本作はマルチプレイ対応となっています。

PC Windows

SQYD.studioは、ゴブリンを主役にした3Dプラットフォーマー『Watch Out For Goblins!』のSteamストアページ、ならびにトレイラーを公開しました。

マルチプレイにも対応!地を駆け空を舞うゴブリンの3Dプラットフォーマー

本作は、「世界初の物理的に正確なゴブリン・シミュレーション」を謳う3Dプラットフォーマーです。プレイヤーはゴブリンとして、ピカピカな収集物を集めたり、他ゴブリンと競い合ったりしていきます。

公開中のトレイラーではゴブリンが収集物を求め、崖から転げ落ち、走り、吹っ飛ばされる様子を確認可能。分割画面でのマルチプレイも可能な本作ですが、プレイテスト時点では最大4人まで参加できることが明かされており、Steamストアページにはサーキットでの“レース”や“サッカー“といった対戦要素が紹介されています。

itch.ioのアルファ版ゲームページより。

なお、開発初期段階の本作アルファ版がitch.ioにて無料で配信中です。

意外と耐久力は侮れなさそうなゴブリン主役の『Watch Out For Goblins!』は、Steamにて早期アクセスを実施予定となっています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000)
¥29,981
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-03-21 22:44:48
    ステップ1:君の従兄弟を見つける。
    ステップ2:君の従兄弟を大砲に入れる。
    ステップ3:別の従兄弟を見つける。
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

    『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

  2. オープンワールド海賊サバイバル『Captain Bones: 海賊の冒険』正式リリース―手作りのいかだから偉大な船長に成り上がれ

    オープンワールド海賊サバイバル『Captain Bones: 海賊の冒険』正式リリース―手作りのいかだから偉大な船長に成り上がれ

  3. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

    『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  4. 敵の力を吸収して反撃!最大4人協力ACT『GODBREAKERS』発表&体験版配信開始―日本語対応で2025年内発売予定

  5. カスタマイズ次第で何でもできる!任務に合わせ完璧な軍隊を構築する動作プログラミングオートバトルRTS『Echoes of the Architects』発売

  6. 『無双アビス』超高難度隠しモードもプロデューサーならクリアできるのか?呂布で挑む約40分のプレイ動画

  7. リアル系ラジコンレースゲーム『シューティング・スター Recharge』早期アクセス開始!最大12人でのオンライン対戦にも対応

  8. 無料アプデでエディット途中反映も!『Winning Post 10 2025』最強馬育成する新モード7月31日配信

  9. 『オブリビオン リマスター』Ver1.2でもパフォーマンス低下やクラッシュなどの課題は残っている―海外メディアが検証

  10. 『無双アビス』超高難易度モードはクリアした?史上最も苛烈と豪語する隠しモード開放コマンドを公式Xが公開

アクセスランキングをもっと見る

page top