相棒の動きをプログラミングして作業を自動化!ボス戦も楽しいオープンワールドクラフト『Omega Crafter』早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

相棒の動きをプログラミングして作業を自動化!ボス戦も楽しいオープンワールドクラフト『Omega Crafter』早期アクセス開始

6人までのマルチプレイも実装済みです。

PC Windows
相棒の動きをプログラミングして作業を自動化!ボス戦も楽しいオープンワールドクラフト『Omega Crafter』早期アクセス開始
  • 相棒の動きをプログラミングして作業を自動化!ボス戦も楽しいオープンワールドクラフト『Omega Crafter』早期アクセス開始
  • 相棒の動きをプログラミングして作業を自動化!ボス戦も楽しいオープンワールドクラフト『Omega Crafter』早期アクセス開始
  • 相棒の動きをプログラミングして作業を自動化!ボス戦も楽しいオープンワールドクラフト『Omega Crafter』早期アクセス開始
  • 相棒の動きをプログラミングして作業を自動化!ボス戦も楽しいオープンワールドクラフト『Omega Crafter』早期アクセス開始
  • 相棒の動きをプログラミングして作業を自動化!ボス戦も楽しいオープンワールドクラフト『Omega Crafter』早期アクセス開始
  • 相棒の動きをプログラミングして作業を自動化!ボス戦も楽しいオープンワールドクラフト『Omega Crafter』早期アクセス開始

Preferred Networksは、Windows/MacPC向けオープンワールドクラフトゲーム『Omega Crafter』の早期アクセスをSteamにて開始しました。

プログラミングによる自動化で冒険をより便利に

本作は、謎の妨害プログラムによって開発が難航しているゲーム世界を舞台にしたクラフトサバイバル。採掘・伐採・運搬・クラフトからダンス迄様々な仕事や行動をプログラムできる相棒「グラミー」と共に世界の謎に迫る冒険が楽しめます。


6人までのマルチプレイも実装済み!開発ロードマップは近日公開

早期アクセス版ではオープンワールドとダンジョンの探索、ボスを含む戦闘、街づくりやクラフトとその自動化、プログラム要素、そしてスキルシステムが楽しめるとのこと。また、6人までのマルチプレイも行えます。正式版リリースは1年以上の開発を経て行うといい、早期アクセス期間中も多くの新しいコンテンツやゲームシステム等を追加する予定だとのことです。開発ロードマップは近日中に公開するとしています。

『Omega Crafter』はWindows/MacPC(Steam)向けににSteam早期アクセスでリリース。Steamレビューや公式Discordでプレイヤーのフィードバックを募集しているとのことです。


がんばれ森川君2号 ORIGINAL SOUNDTRACK
¥1,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
パネキット
¥1,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

    「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

  2. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

    NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  3. 曹操になって戦場を駆け巡れる!?三国時代生活サンドボックスRPG『Legend of Heroes: Three Kingdoms』早期アクセス開始でSteam同時接続人数ぐんぐん上昇中

    曹操になって戦場を駆け巡れる!?三国時代生活サンドボックスRPG『Legend of Heroes: Three Kingdoms』早期アクセス開始でSteam同時接続人数ぐんぐん上昇中

  4. 前作・前々作より同接少なく、“もう1ターン”の魔法がないと批判される『シヴィライゼーション VII』UI改善などのアプデ1.1.1で巻き返しなるか

  5. メカとセクシー美女を操り巨大モンスターを狩れ!3D美女ACT『SIGMA WAR NOTES』Steamで配信開始

  6. ふくよかに揺れる新ニケに海外も大注目『勝利の女神:NIKKE』お腹でも魅せるガンガール「ブレッディ」

  7. “非常に好評”ローグライクACT続編『UnderMine 2』7月22日発売決定!前作からさらにパワーアップしたダンジョン探索に挑戦

  8. 「Radeon 9070 XT」第1週売り上げは前世代比で10倍以上。歴代シリーズの中でも最高

  9. 『モンハンワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾に追加拠点「大集会所」が登場!ミニゲーム「タルコロチャレンジ」で遊べる

  10. 何千通りものビルドを楽しめるドット絵ターン制SRPG続編『Dark Deity 2』“非常に好評 ”スタート!ランダマイザー機能も搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top