クラフトゾンビサバイバル『7 Days to Die』10年以上の早期アクセス期間を経て6月ついに正式リリース!ロードマップも公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

クラフトゾンビサバイバル『7 Days to Die』10年以上の早期アクセス期間を経て6月ついに正式リリース!ロードマップも公開

正式リリース時には値上げが予定されています。

PC Windows
クラフトゾンビサバイバル『7 Days to Die』10年以上の早期アクセス期間を経て6月ついに正式リリース!ロードマップも公開
  • クラフトゾンビサバイバル『7 Days to Die』10年以上の早期アクセス期間を経て6月ついに正式リリース!ロードマップも公開
  • クラフトゾンビサバイバル『7 Days to Die』10年以上の早期アクセス期間を経て6月ついに正式リリース!ロードマップも公開
  • クラフトゾンビサバイバル『7 Days to Die』10年以上の早期アクセス期間を経て6月ついに正式リリース!ロードマップも公開
  • クラフトゾンビサバイバル『7 Days to Die』10年以上の早期アクセス期間を経て6月ついに正式リリース!ロードマップも公開

The Fun PimpsのRichard Huenink氏は、オープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』の早期アクセスの終了を発表しました。

本作は、2013年5月に発表、同年7月からKickstarterにてクラウドファンディングをスタート。12月14日にSteamにて早期アクセスが開始されました。その後、幾度もアップデートが行われ機能なども変更。現在は、「Alpha 21」となっています。


第三次世界大戦後の多くの文明が荒廃した近未来を舞台に、生き残った人類が未知のウイルスによってゾンビと化した人々の脅威により新たな危機を迎えている中、プレイヤーはアメリカ・アリゾナ州にある閉ざされた土地で、探索やクラフト、建築、戦闘をしながら生き残りを目指します。

ついに6月に正式リリース!

今回の発表では、まず5月末にSteamにて実験的なリリースを行い、6月にPC版にて正式リリースを予定とのこと。コンソール版は、PC版正式リリースの数週間後にリリース予定としています。正式リリース時には、完全にリメイクされた車両のアセット、ソンビの新しいゴアシステムなどを実装。1.0リリース時には対応していないものの、PC/PS5/Xbox Series S/Xにおいてクロスプレイ接続が、ロードマップでは2024年第4四半期に予定されています。

76%オフのラストチャンスセール開催

正式リリース時には44.99ドルへ値上げを敢行。価格が値上がりする前にゲームを手に入れる最後のチャンスが得られるよう、現地時間2024年4月22日から4月29日までSteamで1週間にわたって76%オフのラストチャンスセールが開催されます。なお、すでにゲームを持っているプレイヤーは今後予定されている大規模アップデートが無料で提供されるとしています。

古いコンソールハードウェアと現在のコンソールハードウェアの間には技術的な大きな違いがあるため、レガシーバージョンはアップグレード不可能。従来の所有者は新しいタイトルを購入する必要があるとのこと。ただし現在、The Fun Pimpsは、ソニーおよびマイクロソフトと緊密に連携し、デジタルレガシー所有者が新しいコンソールエディションを購入する際に割引を提供できるよう取り組んでいるとしています。

その他、 Steamポリシーが許可する限り、Steam上でゲームの古いアルファ版を引き続きアクセス可能なこと、Kickstarterのストレッチゴールについて、すべてのストレッチゴールを達成するよう取り組んでいることなど、「よくある質問」にて回答されています。

『7 Days to Die』は2024年6月にPC(Steam,Microsoft Windows)版がリリース予定です。その後、海外PS5/Xbox Series S/Xにてリリース予定。正式な日付は近日、発表されるとしています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  2. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

    『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  3. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

    基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

  4. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  5. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  6. 手にしたカメラで世界の視点を変えろ!異世界転移ターン制JRPG『Prisma』Steamストアページが公開

  7. 深夜勤務の店員へと忍び寄る怪物の恐怖…あれ、なんだかあんまり怖くないぞ!?コメディホラーADV『Bite Night』Steam向けにリリース

  8. 4人Co-op対応90年代クライムFPS『Crime Boss: Rockay City』プレイテスト発表!リリース時は20%オフセールも実施

  9. 『ウィザードリィ』の緊張感が1プレイ15分のローグライクRPGに!?新作RPG『Wizlite』早期アクセスは2024年夏から―6月22日開催の「TOKYO SANDBOX」への出展も決定

  10. ハチャメチャセクシーACTがついに復活!『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』9月26日発売決定、PS5/スイッチはパッケージ版も予約開始

アクセスランキングをもっと見る

page top