祝10周年!オープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』“2013年12月14日”に早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

祝10周年!オープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』“2013年12月14日”に早期アクセス開始

オープンワールドゾンビサバイバルゲームの代名詞になるまで成長しました。

PC Windows
祝10周年!オープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』“2013年12月14日”に早期アクセス開始
  • 祝10周年!オープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』“2013年12月14日”に早期アクセス開始
  • 祝10周年!オープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』“2013年12月14日”に早期アクセス開始

The Fun Pimpsは、オープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』について、10周年を迎えたことをアナウンスしました。

早期アクセスから10周年!

2013年7月にクラウドファンディングがスタートし、同年12月14日にSteamで早期アクセスとしてリリースされた本作。10年たった現在でも早期アクセス版ですが、継続的なアップデートによりオープンワールドゾンビサバイバルゲームの代名詞になるまで成長しました。公式Xではこれまで本作を支えてきたプレイヤーに感謝の意を述べるポストが投稿されています。

今年6月に行われた大型アップデート「Alpha 21」テスト版リリースではプレイヤー数が急増し、今もなお人気は衰えていません。これからのアップデートも楽しみですね。


《DH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  2. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

    『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  3. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

    Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  4. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  5. 深夜勤務の店員へと忍び寄る怪物の恐怖…あれ、なんだかあんまり怖くないぞ!?コメディホラーADV『Bite Night』Steam向けにリリース

  6. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

  7. 手にしたカメラで世界の視点を変えろ!異世界転移ターン制JRPG『Prisma』Steamストアページが公開

  8. 4人Co-op対応90年代クライムFPS『Crime Boss: Rockay City』プレイテスト発表!リリース時は20%オフセールも実施

  9. 期待のオープンワールドサバイバル『Rooted』28分のゲームプレイ映像が公開―修道院の奥深くに隠された秘密とは

  10. 『ショベルナイト』開発元の新作ACT『Mina the Hollower』新映像! 現在は「最も危険な最終ステージ」制作に集中

アクセスランキングをもっと見る

page top