『Hades II』突然のリリースで『ザ・ローグ:プリンス オブ ペルシャ』早期アクセス開始日延期―同ジャンルのゲームがまさか1週間前にリリースされるなんて… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Hades II』突然のリリースで『ザ・ローグ:プリンス オブ ペルシャ』早期アクセス開始日延期―同ジャンルのゲームがまさか1週間前にリリースされるなんて…

Evil Empireは、5月15日に予定されていた同作の早期アクセス版のリリースを延期すると発表しました。

PC Windows
『Hades II』突然のリリースで『ザ・ローグ:プリンス オブ ペルシャ』早期アクセス開始日延期―同ジャンルのゲームがまさか1週間前にリリースされるなんて…
  • 『Hades II』突然のリリースで『ザ・ローグ:プリンス オブ ペルシャ』早期アクセス開始日延期―同ジャンルのゲームがまさか1週間前にリリースされるなんて…
  • 『Hades II』突然のリリースで『ザ・ローグ:プリンス オブ ペルシャ』早期アクセス開始日延期―同ジャンルのゲームがまさか1週間前にリリースされるなんて…
  • 『Hades II』突然のリリースで『ザ・ローグ:プリンス オブ ペルシャ』早期アクセス開始日延期―同ジャンルのゲームがまさか1週間前にリリースされるなんて…

ザ・ローグ:プリンス オブ ペルシャ』の開発元であるEvil Empireは、5月15日に予定されていた同作の早期アクセス版のリリースを延期すると発表しました

人気作とのバッティングを回避、告知内の画像が開発元の心境を如実に…

本作は『プリンス オブ ペルシャ』シリーズを下敷きとした高速ローグライトACTで、特殊効果を持つアクセサリーの獲得とアップグレード、新たなキャラクター、情報、エリアの発見を繰り返しつつ、侵略してきたフン族からペルシャを救うことが目標となります。

当初5月15日に早期アクセス版のリリースが予定されていましたが、今回そのリリースを延期するとし、その理由を『Hades II』の発売を受けてと説明しています。

Evil Empireは、本作に全幅の信頼を寄せているものの、2024年に最も期待されているゲームの1つである同じジャンルのゲームが予定していた早期アクセス1週間前にリリースされるのはそうあることではないとし、早期アクセスのリリースに興奮する一同の背後に立つ『Hades II』の画像を掲載。開発元の心境を如実に表現しています。なお延期により、ゲームのブラッシュアップ、機能追加、バグの除去の時間を確保できたとも述べています。

Evil Empireによれば5月中のリリースという点には変更がなく、現地時間の5月13日には改めて正確な開始日を発表するとのこと。リリースを楽しみにしていたファンからすれば、少し先延ばしとなった点は残念ながらあとほんの少しの辛抱といえそうです。


《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

    「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

  2. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

    NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  3. 曹操になって戦場を駆け巡れる!?三国時代生活サンドボックスRPG『Legend of Heroes: Three Kingdoms』早期アクセス開始でSteam同時接続人数ぐんぐん上昇中

    曹操になって戦場を駆け巡れる!?三国時代生活サンドボックスRPG『Legend of Heroes: Three Kingdoms』早期アクセス開始でSteam同時接続人数ぐんぐん上昇中

  4. 前作・前々作より同接少なく、“もう1ターン”の魔法がないと批判される『シヴィライゼーション VII』UI改善などのアプデ1.1.1で巻き返しなるか

  5. メカとセクシー美女を操り巨大モンスターを狩れ!3D美女ACT『SIGMA WAR NOTES』Steamで配信開始

  6. ふくよかに揺れる新ニケに海外も大注目『勝利の女神:NIKKE』お腹でも魅せるガンガール「ブレッディ」

  7. “非常に好評”ローグライクACT続編『UnderMine 2』7月22日発売決定!前作からさらにパワーアップしたダンジョン探索に挑戦

  8. 「Radeon 9070 XT」第1週売り上げは前世代比で10倍以上。歴代シリーズの中でも最高

  9. 『モンハンワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾に追加拠点「大集会所」が登場!ミニゲーム「タルコロチャレンジ」で遊べる

  10. 何千通りものビルドを楽しめるドット絵ターン制SRPG続編『Dark Deity 2』“非常に好評 ”スタート!ランダマイザー機能も搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top