強武器を入手して自動生成ダンジョンを踏破せよ!昔ながらのローグライクRPG『Echoes II』Steamページ公開―ドット絵&チップチューンも可愛い | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

強武器を入手して自動生成ダンジョンを踏破せよ!昔ながらのローグライクRPG『Echoes II』Steamページ公開―ドット絵&チップチューンも可愛い

サクッと遊べるテンポの良さが特徴。

PC Windows

インディーゲーム開発者の冬犬氏は、ローグライクRPG『Echoes II』のSteamストアページを公開しました。

懐かしドット絵の伝統的ローグライクRPG!

本作は、ダンジョンの最深部を目指すローグライクRPGです。プレイヤーは挑む度に自動生成されるダンジョンを攻略し、強い武器を入手して奥深くへと進んでいきます。

現在のゲームシーンで「ローグライク」と呼ばれるタイトルは実際には『Hades』や『Slay the Spire』など始祖作品『Rogue』の要素を一部受け継いだ、より広範な分類の「ローグライト」が多くを占めますが、本作は完全なターン制やマス目ベースなど『不思議のダンジョン』シリーズのように『Rogue』の要素・システムが守られた伝統的なローグライクRPGです。

本作ではテンポの良さを特徴としており、サクッと遊んで中断も可能。ローグライクに不慣れな人のためのイージーモードも用意されています。懐かしい雰囲気のドット絵グラフィックやチップチューンのサウンドトラックも魅力で、可愛らしいキャラが写るスクリーンショットも確認できます。

昨年11月にリリースされた前作『Echoes』の続編ではあるものの、前作のプレイは必須ではないとのこと。ただ、詳しいリリース時期が不明であるため、低価格で買える前作を遊んでおくのも良いかもしれません。

『Echoes II』は、PC(Steam)向けに2024年内配信予定です。


Nintendo Switch Joy-Con(L)/(R) グレー
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch(有機ELモデル) マリオレッド
¥37,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-05-13 22:53:04
    やる気メーターの顔がうめてんてーの絵みたいでかわいい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-05-13 4:01:48
    ドット絵の雰囲気いいなと思いながら記事読んでたのに興を削がれるようなコメントあって最悪
    22 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-05-13 3:16:24
    ローグライクの定義とかここでしちゃう?
    不思議なダンジョンは断じてローグライクじゃない
    押し付けないでもらいたい
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-05-13 2:49:13
    なんか前作の方がドット絵上手かったな
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  3. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  4. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  5. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  6. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  7. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  8. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  9. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  10. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top