パン屋経営シム&ダンジョン探索アクションRPG『Aeruta』Steam早期アクセス開始!キツネ耳の少女が勇者を目指してパンの材料集め?! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

パン屋経営シム&ダンジョン探索アクションRPG『Aeruta』Steam早期アクセス開始!キツネ耳の少女が勇者を目指してパンの材料集め?!

勇者になるため冒険者ギルドの任務に励むキツネ耳の少女チャヤですが、ひょんなことからパン屋のオーブンを壊してしまい、元通りにするためパン屋で働くことになります。

PC Windows

グラビティゲームアライズは、FromDawn Gamesが開発したパン屋経営シム&ダンジョン探索アクションRPG『Aeruta(アルタ)』について、本日よりSteamで早期アクセスを開始しました。

本作は、ダンジョン冒険アクションとパン屋経営シミュレーションを組み合わせたハイブリッドアクションRPGです。プレイヤーが操作するのは、勇者になるため冒険者となったキツネ耳の少女チャヤ。日々、冒険者ギルドの任務に励む彼女ですが、ひょんなことからパン屋のオーブンを壊してしまい、元通りにするためパン屋で働くことになります。

危険なモンスターたちが生息するダンジョンを探索して食材を集め、個性豊かなパンを焼いていきます。ダンジョンの最深部には強力なボスも用意されているとのこと。品出し、レジ打ち、店内の掃除などパン屋の業務もこなしつつチャヤと冒険していきましょう。

早期アクセス版では、以下の要素が楽しめます。

  • 物語の始まりとなる最初の島での冒険

  • 鞭と麵棒、それぞれ特色の異なる2種の武器の使用

  • ダンジョンの最奥で待ち受ける強力なボスとのバトル

  • 個性あふれるパンの開発とパン屋での仕事

  • パンを販売したお金でスキルの強化、村や施設の発展

  • 特別なイベントとミニゲーム

また早期アクセス版では、チャヤにふわふわのキツネ耳とふさふさの尻尾が生えるビジュアルアップデートも行われています。

早期アクセス版『Aeruta(アルタ)』Steamで通常価格1,400円で配信中。5月23日まで1,260円で購入できるセールが実施されています。無料デモ版も配信中です。


《DH》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 『ペルソナ4 リバイバル』Steamストア&PSストアページ公開―シリーズ屈指の人気作リメイク版

      『ペルソナ4 リバイバル』Steamストア&PSストアページ公開―シリーズ屈指の人気作リメイク版

    2. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

      「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

    3. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

      コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

    4. 世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

    5. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

    6. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」PC/PS5/Xbox Series X|Sで配信―Mac版も登場

    7. 爽快バトル×クラフトの共闘RPG『クラウドハイム』7月19日よりOBT開始!BitSummit出展も決定

    8. 「第9地区」監督手掛けるサイバーパンクバトロワ『Off The Grid』Steam版がリリース―脱出か、全滅か。義肢と銃弾が飛び交う次世代シューター

    9. 『スパロボ』風東方二次創作SRPG『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』ついにSteamに登場!英語にも対応

    10. 第二次世界大戦RTSシリーズ最新作『サドン ストライク 5』国内向けにも発表! 2026年発売予定

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム