『バルダーズ・ゲート3』MOD公式サポートの大型「パッチ7」9月リリース!クローズドαは6月3日より開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バルダーズ・ゲート3』MOD公式サポートの大型「パッチ7」9月リリース!クローズドαは6月3日より開始

『バルダーズ・ゲート3』次回大型パッチではいよいよMODの公式サポートが開始されます。

PC Windows
『バルダーズ・ゲート3』MOD公式サポートの大型「パッチ7」9月リリース!クローズドαは6月3日より開始
  • 『バルダーズ・ゲート3』MOD公式サポートの大型「パッチ7」9月リリース!クローズドαは6月3日より開始
  • 『バルダーズ・ゲート3』MOD公式サポートの大型「パッチ7」9月リリース!クローズドαは6月3日より開始
  • 『バルダーズ・ゲート3』MOD公式サポートの大型「パッチ7」9月リリース!クローズドαは6月3日より開始

Larian Studiosは『バルダーズ・ゲート3』の大型「パッチ7」に関する情報「Community Update #27」を公開し、クローズドαを開始しました。

待望のMODサポート開始!公式ツールキット公開で新MOD登場に期待

「パッチ7」では、Community Update #26で予告されていた複数の修正やQoL向上のほか、新EDの追加や公式ツールキットの公開を含むMODの公式サポートなどが行われるとのこと。

特にMODの公式サポート開始に関しては複数の項目にわたるFAQが用意されており、全プラットフォーム上で「Mod.io」を通じてMODのアップロードやダウンロードなどが可能になることや、最初はMacを含むPC向けに対応後コンシューマ向けにも対応する予定であることなどが説明されています。

なお、PCでは全般的な安定性と利用規約の確認による管理がなされるほか、コンシューマ向けではさらにクロスプラットフォーム対応のため追加のプロセスを経るために全てのPC向けMODが楽しめるわけではないとのこと。必要なチェック作業を通過するためのガイドラインは広く公表したうえでPC向けのサポート対象外のMODを差し止めたりはしないとしています。

また、できうる限り創造的自由の後押しを進めるもののNSFWなMODやあまりに大規模なスクリプト改変を伴うものに関しては対象外で、オプションとして非公式MODとしての配布が可能であるとしています。

6月3日に開始されたクローズドαは少数のMOD制作者チームによって公開され、7月には約1,000人のプレイヤーを上限として展開予定とのこと。本実装は9月が予定されています。また9月までの間、リリースからの数ヶ月を振り返る記念日イベントなどを予定。ゲーム内フォト モード、クロスプレイ、今後リリースされるその他の修正の開発も進めているとのことです。


【PS5】バルダーズ・ゲート3【CEROレーティング「Z」】
¥5,030
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

    「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

  2. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

    『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  3. 『スパロボ』風東方二次創作SRPG『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』ついにSteamに登場!英語にも対応

    『スパロボ』風東方二次創作SRPG『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』ついにSteamに登場!英語にも対応

  4. 新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

  5. 第二次世界大戦RTSシリーズ最新作『サドン ストライク 5』国内向けにも発表! 2026年発売予定

  6. 限界突破後の明智光秀がリスキーに一変している理由とは…『無双アビス』第4弾アプデさらなる開発裏話

  7. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

  8. 300以上のテクノロジーを駆使して銀河の支配者たる軍事力を見せつけろ!サイケデリックなグラフィックが目を引く4Xストラテジー『Entrotria』発表

  9. ARPG『ドラゴンボールZ KAKAROT』小さな姿にされた悟空が魔界を冒険するDLC「追加シナリオ:-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」配信!

  10. 2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

アクセスランキングをもっと見る

page top