『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

私の都市人口は5000万です……ですが私にとって100万人都市を作るなど容易い事なのでご心配なく……

PC Windows
『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」
  • 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」
After 20+ years playing SimCity 4, hit 50 million in my region today
byu/haljackey ingaming

海外掲示板Redditに「『シムシティ4』を20年以上遊び続けて、5000万人都市を達成した」というユーザーが現れ、話題になっています。

100万人都市も軽々構築……『シムシティ4』やり込みプレイヤーのとんでもない腕前

『シムシティ4』は2003年に発売された都市計画シミュレーションゲームで、プレイヤーは市長となり発電所・住宅地・商業地域などを整備しながら、市民が幸せに暮らせるような都市を構築することが目的の、このジャンルでは金字塔ともいえるシリーズです。

通常、プレイヤーは1つの地域を対象に10万人、100万人といった人口規模を目指しての都市作りを行いますが、今回Redditに現れたプレイヤー・haljackey氏は5000万人都市作りを行ったことを報告し、さらにそれを記念して全く新たな土地で100万人都市を完成させるまでを録画した動画を公開しています。

『シムシティ4』はゲーム自体がMODを使用可能な作りになっており、haljackey氏も複数のMODを導入していることを紹介しているほか、「興味本位でお聞きしますが、あなたの職業は何ですか?」というユーザーの質問に対し、「私は技術職に就いていますが、もう1つの顔は都市計画家です」とhaljackey氏は『シムシティ4』のやり込みユーザーらしい答えを返しています。

何にせよ、1つのゲームを徹底的に遊びつくすゲーマーの方々の努力にはただただ頭が下がります。今回の『シムシティ4』5000万人都市作り達成も、尊敬すべき偉業といえるでしょう。


『シムシティ4』は、2024年6月現在PC(Steam)で1,900円で購入可能です。但し、Steam版は日本語対応していません。

《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

    『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  2. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

    「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

  3. 新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

    新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

  4. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

  5. 本格二次大戦RTSシリーズ最新作『Sudden Strike 5』発表!9年ぶりに帰ってくる過酷な戦場の数々に新兵も熟練兵も参戦せよ

  6. ポケットペアが贈る日本語対応新作サイコホラー『Dead Take』2025年7月31日発売決定!全出演者発表トレイラー公開―実際のショービジネスを基にした背筋の凍る物語

  7. 300以上のテクノロジーを駆使して銀河の支配者たる軍事力を見せつけろ!サイケデリックなグラフィックが目を引く4Xストラテジー『Entrotria』発表

  8. 和風ローグライトアクション『トワと神樹の祈り子たち』「ツルギ」と「カグラ」それぞれで変化する祈り子たちのアクションが公開!

  9. 「ハンタ」格ゲー『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』発売!初心者も安心のコンボ機能で念能力を使いこなせ

  10. 2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

アクセスランキングをもっと見る

page top