付録はギミック付きの紙製ファミコン!雑誌「ファミコン四十年生」発売―宮本茂氏、堀井雄二氏らレジェンドが語るファミコン話も掲載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

付録はギミック付きの紙製ファミコン!雑誌「ファミコン四十年生」発売―宮本茂氏、堀井雄二氏らレジェンドが語るファミコン話も掲載

パッケージ復刻ポスターや人気キャラシールなども付属。

ゲーム文化 ホビー・グッズ

小学館は、「てれびくん」8月号増刊の雑誌「ファミコン四十年生」を発売しました。

付録は実物そっくりに組み立てられる紙製ファミコンなど!

「ファミコン四十年生」は、1983年7月15日に任天堂より発売された「ファミリーコンピュータ」の40周年を祝う記念雑誌。音が鳴るコントローラーやカセットの取り外し機能なども備えた実物そっくりな紙製ファミコンを製作できる「組立付録 超リアル ファミリーコンピュータ」が付属します。

また、「ファミコン思い出ノート」や人気ソフトのキャラクターをあしらった「人気もの大集合シール」、当時の興奮を思い起こさせる「パッケージ復刻ポスター」「任天堂ソフトパッケージコレクション」といったグッズも付属しています。

ファミコンレジェンドのインタビューや裏技集など読み物も充実

さらに、ファミコンの歴史を作ったレジェンドの宮本茂氏、堀井雄二氏、シブサワ・コウ氏、高橋名人氏らに「今だから語れるファミコン話」を聞いたインタビューも掲載。そのほか、ゲームソフト特集や裏技集、しりあがり寿先生によるファミコン漫画など様々な読み物も楽しむことができます。

「ファミコン四十年生」は全国の書店等で販売中。詳しくは小学館公式サイトにてご確認ください。

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-07-01 9:21:51
    ファミコンって白かったのか…
    黄色っぽいクリーム色だと思ってた
    3 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

    まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

  2. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

    『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  3. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  4. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  5. 動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン

  6. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

  7. 「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに

  8. 海底に都市を築く新作シティービルダー『Seabed Settlers』発表! 『Caesar III』や『Pharaoh』からインスパイア

  9. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

  10. どんな曲でも『DELTARUNE』にアレンジ!SNSで「Don't Forget」旋律が響きわたるブーム到来

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム