完全に私情チョイスの特選Steamサマーセール「ライターおすすめ」編【Steamサマーセール2024年夏】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

完全に私情チョイスの特選Steamサマーセール「ライターおすすめ」編【Steamサマーセール2024年夏】

どれも大好きで、おすすめなタイトルばかりです。

連載・特集 特集
完全に私情チョイスの特選Steamサマーセール「ライターおすすめ」編【Steamサマーセール2024年夏】
  • 完全に私情チョイスの特選Steamサマーセール「ライターおすすめ」編【Steamサマーセール2024年夏】
  • 完全に私情チョイスの特選Steamサマーセール「ライターおすすめ」編【Steamサマーセール2024年夏】
  • 完全に私情チョイスの特選Steamサマーセール「ライターおすすめ」編【Steamサマーセール2024年夏】
  • 完全に私情チョイスの特選Steamサマーセール「ライターおすすめ」編【Steamサマーセール2024年夏】
  • 完全に私情チョイスの特選Steamサマーセール「ライターおすすめ」編【Steamサマーセール2024年夏】
  • 完全に私情チョイスの特選Steamサマーセール「ライターおすすめ」編【Steamサマーセール2024年夏】

2024年6月28日午前2時(日本時間)より始まった「Steam サマーセール」。今年もまたこの季節がやってまいりました。実際のところ……皆さん、どうでしょうか?買ってます?ランキング上位に並ぶお定まりのタイトルを眺めて「いやもう持ってるんだよなぁ……」なんて、ひとりごちるその道10年以上のベテランもいらっしゃることでしょう。筆者なんてもはや賽の河原と化したライブラリを前にしてセールどころではありません。

セールがはじまってからこっち、テーマ別に何本か記事を執筆させてもらってますが、今回はここ数年間に遊んで楽しかったタイトルを紹介したいという「完全にライターの私情」をテーマにイチオシ5選を取り上げてまいります。快くGOサインを出してくださった編集部の皆様、ありがとうございます……!

Endless Monday: Dreams and Deadlines(30%オフ、840円)

このスカイ女史は、ゲーム主人公ではないものの、本作の世界におけるもともとの主役(?)ポジションの女性です。

本作は、とある会社でデザイナーとして働くペニーちゃんを主人公にしたテキスト主体のADV。締め切りを目前に控えたにもかかわらず、アイディアが一切浮かばない絶望の週末を過ごす限界社員を体験しましょう。基本的なゲームの進行としては、オフィス内のあちこちを探索という名の現実逃避をしつつ、企画書に使うアイディアを集めていくというもの。登場するキャラクターは皆可愛らしく、それでありながら現実的な問題を抱えていたりと非常に魅力溢れる作りになっており、マルチエンディング含めてひと通り遊ぶころには全員好きになっていることでしょう。

ちなみに原作……というか、もとになった世界設定は、作者である個人デベロッパーhcnone氏が展開するZINE(個人出版の印刷物、フライヤー……あまり正確とは言えませんが、日本でいうところの同人誌的なもの)に基づいており、ゲームの方が実は外伝的な位置づけだったり。こちらも非常に読み応えがあり面白いので、是非是非。


The Artful Escape(60%オフ、1,060円)

筆者大興奮のミュージックバトル

本作は、ギター片手に田舎町で燻っていた若者が、ひょんなことから宇宙を股にかける冒険に飛び出し、新たな伝説のミュージシャンへと成長していくミュージックADV。ベルトスクロール式のマップを移動して、最奥のボス戦で音ゲーをこなすゲームデザインで、物語も基本的には主人公の葛藤にフォーカスするという基本に忠実なデザインの作品です。

自分でおすすめしておいてアレですが、本作のビジュアル方面は非常にぶっ飛んでおり、そこで脱落する人もいるかもしれません。筆者も初めて見た時は一瞬アニメ「アンジェラ・アナコンダ」的なものかと感じていましたが、序盤の時点ですでに「銀河に轟く伝説のギターサウンド」の片鱗を見せる主人公のプレイに心底感動し、そのまま最後まで一気にプレイするほどドハマリしましたね。


UnMetal(75%オフ、475円)

どこかで見たような構図の通信画面。

もう何から何までメタルなんとかなパロディのオンパレードのADVである本作。よくある腰砕け系の出落ち一発ネタで終わりかと思いきやどっこい、意外としっかりと作り込まれており個人的には好感度がかなり高いタイトルです。通常のステルスアクションからボス戦に至るまで本当に手堅く設計されているのですが、そこへちょくちょく挟まれるパロディだのメタなネタで笑わせてくるのがずるい。

そのためゲームオーバーになるのは承知の上でも、そういったジョーク選択肢(?)が表示されるとついつい展開を見たくなっちゃうんです。そういったプレイヤーの心を巧みに誘導するデザインもグッド。ネタバレになるのであまり触れられないのですが、エンディングすらも大笑いしながら最後までプレイした作品でしたね。


art of rally(50%オフ、1,400円)

ラリーをテーマにしたレースゲーム……と言われればそうなんですが、フリー走行で美しい土地をドライブしたり、素晴らしい景観を写真撮影もできたりと、なんというか「ラリー」の概念全体を楽しめる不思議なプレイフィールを持つ本作。リッチな作り込みが随所に光り、プレイヤーをもてなそうという心配りを感じさせます。

ただし操作はテクニカルで、得手不得手にもよりますが習熟までそこそこの時間を要することでしょう。しかしそこがまた本作ならではの「味」になっており、実際筆者も最初はまっすぐ走らせることもままならなかったのですが、いつの間にか連続カーブをすいすいこなして軽やかに道を駆けるようになっていました。こういった成長の手応えが本当に楽しい作品なのです。


バックパック・バトル(10%オフ、1,530円)

こちらは個人的にものすごくハマってしまったタイトルのひとつ。バックパックにアイテムを整理整頓しながら詰め込むことで、攻撃力などの基本パラメータ上昇にさらにはバフ効果も発生させて、対戦相手との殴り合いをしていくインベントリバトルゲーム。

いくつかのアイテムは組み合わせることで全く新しいアイテムに進化(融合?)し、そういったバリエーション豊富な道具を収集するやりこみ要素もバッチリ用意されています。本作を構成する各要素はシンプルそのものなのですが、恐ろしいほどの中毒性を持ち、いつの間にか数時間経過とかザラでした。「あともうちょっと遊んだらやめよう」という言葉を何度繰り返したことか。


そんなこんなで駆け抜けてまいりましたが、まだまだセールは始まったばかり。Game*Sparkでは他にもサマーセールでおすすめなタイトル特集を掲載していく予定なので是非チェックしてみてください。

Steamサマーセールは2024年7月12日(日本時間)まで開催中です。

《麦秋》

お空の人。 麦秋

編集部員&ライター。普段は仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。皆さんのこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top