フレンドとナイトシティを楽しめる『サイバーパンク2077』マルチプレイヤーMod「CyberMP」が開発中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

フレンドとナイトシティを楽しめる『サイバーパンク2077』マルチプレイヤーMod「CyberMP」が開発中

みんなで撃ち合いをしたりレースをしたり……。

ゲーム文化 Mod

当初は発売後に実装予定となっていたものの方針変更により見送られた『サイバーパンク2077』のマルチプレイヤーモードですが、海外Modderによって本作をマルチプレイヤーに対応させるMod「CyberMP」が開発中です。

フレンドとナイトシティへ

本Modは『グランド・セフト・オート』シリーズ向けの「SA-MP(San Andreas Multiplayer)」や「alt:V」/「FiveM」/「Rage:MP」に似た、『サイバーパンク2077』専用のサーバーホスティングプラットフォームで、各ユーザーは自分のサーバーを作成したり、既存のサーバーに参加してマルチプレイを楽しむことができます。ユーザーが導入済みの他のModをアンロードしたり、必要なModをサーバーからダウンロードする便利機能も備えているとのこと。

テストプレイに参加したJuiceHeadさんによればModをインストールして起動するとマルチプレイヤーロビーに移動し、そこからサーバーに接続し、他のプレイヤーと一緒にナイトシティを体験することができたそうです。過去バージョンではクラッシュや同期の問題があったものの開発者はフィードバックを元に修正や改善を行っており、最近のバージョンは個人で開発されているファンメイドModであることを考慮すればほぼ完璧とJuiceHeadさんは述べています。

まだ初期段階であるためリリースはまだ先になると思われますが、本Modに期待を寄せるファンも多いのではないでしょうか。なお、クエストの協力モードについては現時点で実装予定はないとのこと。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

      “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

    2. 入手難はもはや日本や一部地域だけ?「スイッチ2」山積みの販売風景―海外掲示板

      入手難はもはや日本や一部地域だけ?「スイッチ2」山積みの販売風景―海外掲示板

    3. 太ももが蓋を抑えてくれる!「ライザ」ぬーどるストッパーフィギュアが登場

      太ももが蓋を抑えてくれる!「ライザ」ぬーどるストッパーフィギュアが登場

    4. 「ゲームやり直し」推奨、原点回帰を掲げた『Chernobylite 2』大型アップデート第三弾配信

    5. 『メトロイド』発売から39周年―“メトロイドヴァニア”の始祖、サムスが宇宙に舞い降りた日を祝う声

    6. 新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は

    7. 『Halo』ファン集団拳銃に続き実射可能な「M7 SMG」自作。サプレッサーも装着可能

    8. 「救ってくれたあの人を、今でも覚えてる」オンラインで偶然出会った忘れられないキャラの名は―蘇る懐かしのタイトルと思い出たち

    9. インドネシア版『龍が如く』? 青春ケンカアクション『Troublemaker 2: Beyond Dream』9月配信決定!

    10. ゲーム機にカエルが乗っちゃったらどうしよう!?…いつか使えるかもしれない謎チュートリアルが注目集める

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム