剣と魔法でアルプス山脈を探索!社会人生活に疲れた司法修習生のアクションRPG『ヒンターベルクのダンジョン』Xbox/PC向けにリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

剣と魔法でアルプス山脈を探索!社会人生活に疲れた司法修習生のアクションRPG『ヒンターベルクのダンジョン』Xbox/PC向けにリリース

剣と魔法を駆使した戦闘では、風を操ったり空中からスノーボードを出現させたりする自分の好きな戦い方が可能です。

家庭用ゲーム Xbox Series X

Microbird GamesとパブリッシャーのCurve Gamesは、アクションRPG『ヒンターベルクのダンジョン』をXbox Series X|S/PC(Steam/Epic Gamesストア/Microsoft Store)向けにリリースしました。

社会人生活に疲れた司法修習生がダンジョンに挑む!剣と魔法を駆使してアルプス山脈を探索

本作は、目まぐるしい社会人生活に疲れた司法修習生がダンジョン攻略に挑むアクションRPGです。アルプスの新たな観光名所Hinterbergを舞台に、社会人生活に疲れた「ルイーザ」は数々のスリルが待ち受けるダンジョンに挑んでいきます。

スノーボードで氷河を滑降したり、森林の中をジップラインで滑空したりしてアルプスの山脈を探索。次に進むべきダンジョンを探し出し、頭脳や魔法といったあらゆるトリックを駆使して攻略していきます。

冒険の最中には至る所に潜むモンスターと遭遇します。剣と魔法を駆使した戦闘では、風を操ったり空中からスノーボードを出現させたりする自分の好きな戦い方が可能です。夜には現地の人々や他の冒険家たちと交流でき、様々な目的を持つ人々と人間関係を築けます。

『ヒンターベルクのダンジョン』はXbox Series X|S/PC(Steam/Epic Gamesストア/Microsoft Store)向けにリリース中です。Game Passにも対応しています。

《三ツ矢》

釣られゲーマー 三ツ矢

格闘ゲームやメトロイドヴァニアを中心にゆるく楽しむゲーマー。ストアページの紳士向けバナー画像によく釣られています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

      中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

      『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    3. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

      『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

    5. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

    6. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

    7. 古代祐三氏がBGM手がける“本格レトロ”2Dシューティング『アーシオン』家庭用ゲーム機向けDL版9月に発売延期―Steam版は予定通り7月31日リリース

    8. 『マリカ ワールド』歴代最長「レインボーロード」ついに4分切りする猛者現る。『8DX』でも世界記録を保持している凄腕プレイヤー

    9. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

    10. 「鬼太郎」原作ホラー『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』スイッチ版が8月28日にリリース!鬼太郎の父&水木コスも収録

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム