『ちびロボ!』クリエイターの新作アクションADV『koROBO』クラウドファンディングキャンペーン開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ちびロボ!』クリエイターの新作アクションADV『koROBO』クラウドファンディングキャンペーン開始

ゲームプレイ映像も公開中です。

ゲーム文化 クラウドファンディング
『ちびロボ!』クリエイターの新作アクションADV『koROBO』クラウドファンディングキャンペーン開始
  • 『ちびロボ!』クリエイターの新作アクションADV『koROBO』クラウドファンディングキャンペーン開始
  • 『ちびロボ!』クリエイターの新作アクションADV『koROBO』クラウドファンディングキャンペーン開始
  • 『ちびロボ!』クリエイターの新作アクションADV『koROBO』クラウドファンディングキャンペーン開始
  • 『ちびロボ!』クリエイターの新作アクションADV『koROBO』クラウドファンディングキャンペーン開始
  • 『ちびロボ!』クリエイターの新作アクションADV『koROBO』クラウドファンディングキャンペーン開始

タイニーワンダースタジオは、アドベンチャーゲーム『koROBO』のクラウドファンディングキャンペーンをCAMPFIREならびにKickstarterで開始しました。

ゲームプレイ映像も公開中の『ちびロボ!』クリエイターの新作アクションADV!クラファンキャンペーン開催

本作は、西健一氏をはじめとする『ちびロボ!』クリエイターが携わるアクションアドベンチャーです。少年「トム」にプレゼントされた小さなロボット「コロボ」の大冒険が描かれ、バッテリーに気を付けつつ、家の中を片付けたり、見つけた問題を解決したりしていきます。

ゲームでは「コロボ」のアップグレードができるほか、クラウドファンディングキャンペーンページでは金魚に餌をあげる様子や、タイムトラベル要素も確認できます。

支援目標額は25,000,000円となっており、ストレッチゴールとコミュニティゴールをクリアする際にCAMPFIREならびにKickstarterでの調達総額を合算するほか、2026年に完全版リリースを予定しているとのこと。執筆時点でSteamでのリリースが告知されていますが、コンソールについては「該当するストレッチゴールが達成されれば」としながらも「発売時に出ているプラットフォーム、コンソールのバージョンに対応できるよう最大限努力」するとしています。

なお、支援に対するリワード(Kickstarterページに準拠)は、6,800円から“本作デジタル版、ベータアクセス権(PC版のみ)、Discordサーバーの「Tiny Tinkerer」ロール”が、より大きな支援額では額に応じて本作パッケージ版やデジタルアートブックなどが用意されています。

CAMPFIREならびにKickstarterでの『koROBO』クラウドファンディングキャンペーンは、2024年8月24日まで実施予定です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 "原神" ギフトパック(CFIJ-10024)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

    世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

  2. ボタン1つに約2万?Steam Deckの公式修理見積もりに悩む海外ゲーマー。Valveは自前でのパーツ交換も案内

    ボタン1つに約2万?Steam Deckの公式修理見積もりに悩む海外ゲーマー。Valveは自前でのパーツ交換も案内

  3. 『フォートナイト』ディスカバリーサムネに生成AI増えすぎ、見極め困難に

    『フォートナイト』ディスカバリーサムネに生成AI増えすぎ、見極め困難に

  4. 「次回作の完成まで『Stardew Valley』アプデを控えたい」制作者が農場から離れる意向を表明【UPDATE】

  5. 数億円で全権利が手に入る!?90年代アニメSLG版権ネトオク出品…まさか令和に復活なるか『はるかぜ戦隊Vフォース』『バックガイナー』

  6. 「マッドマックス」のような戦闘車両で終末を生き抜け!ローグライトシム『Badlands Crew』Steam配信

  7. eスポーツワールドカップ 『VALORANT』の詳細が公開…賞金総額は約1億8,000万円

  8. “情けない写真”ブームに『マイクラ』日本公式も便乗で続々集まるマグマダイブに即死に謎の事故

  9. 「あ、あなたはクヴァッチの英雄!」羨ましすぎる他人の空似?『オブリビオン リマスター』プリセットキャラにそっくりすぎる人物に驚愕の声集まる

  10. 類を見ない体験ができるサバイバルクラフト『Viking Frontiers』Steamリリース!一族のリーダーとなり故郷を作る

アクセスランキングをもっと見る

page top