「Ryzen 9 9900X」VS「Ryzen 7 7800X3D」コンペ動画公開―ゲーミングでは7800X3D大勝利! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Ryzen 9 9900X」VS「Ryzen 7 7800X3D」コンペ動画公開―ゲーミングでは7800X3D大勝利!

依然としてゲーミングでは3D-Vキャッシュが強かった!

PC パーツ・周辺機器

今月末の発売が迫る「AMD Ryzen 9 9900X」ですが、「Ryzen 7 7800X3D」とのコンペ動画が公開されました

結果はほとんどのゲームにおいて「Ryzen 7 7800X3D」が上回っており、改めて3D-Vキャッシュの威力を見せつける形となっています。

新型モデルも3D-Vキャッシュには力及ばず、ますます「Ryzen 9000X3D」の期待高まる

今回コンペ動画を公開したのは、PC関係を主に扱うYoutubeチャンネルのSaddyTechです。

動画では「Ryzen 9 9900X」と「Ryzen 7 7800X3D」の比較が行われており、『Alan Wake 2』など計10タイトルを対象としています。その結果は『Alan Wake 2』でのみ「Ryzen 9 9900X」が0.9%上回っての勝利を飾るも、残り9タイトルでは「Ryzen 7 7800X3D」が勝利。最大では『Cities: Skylines II』の19.1%差、最小は『Call of Duty: Warzone 2.0』での0.02%差と改めて3D-Vキャッシュの威力をまざまざと見せつけるものとなっています。

今年6月に開催された「Computex 2024」において、AMDのシニア・テクニカル・マーケティング・マネージャーDonny Woligroski氏がTom’s Hardwareの取材に対し、「(ゲーミング性能に関しては)X3Dは依然として王者である。」とする回答を行っていることから、実のところ今回の結果はそれほど意外と思えるものではありません。

ただ、こうなると気になるのが「Ryzen 9000X3D」に関する情報です。AMDは今年8月9日にイベント「AMD Meet the Experts」を開催予定ですが、このイベントページに「AMD EXPO」や「AMD AI on Radeon」に交じって「AMD 3D V-Cache」の記述があることから、このイベントにて何らかの情報が公開されるものと思われます。

想像するだけでもゲーマーとしては胸躍る新アーキテクチャと3D-Vキャッシュの組みあわせ、発売が実に待ち遠しいかぎりです。


《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-07-25 22:59:38
    なんで9900xと7800x3dなんだ?
    9900xと7950x3dとで比べればいいやん
    と思うのは素人だから?
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-07-24 23:51:35
    AMDも端からそう言ってるしね
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-24 15:12:12
    いつもこの人は大事な注釈を書き忘れてるのか、わざと書いてないのかわからんけれど、
    Ryzen 9 9900Xは12C24Tの2CCDでRyzen 7 7800X3Dは8C16Tの1CCDだから、
    そりゃ2CCDより1CCDの方が良好なパフォーマンス出るよねってところ。
    7900X3Dもゲームだと地雷扱いされてたしね。

    なので、1CCDのRyzen 7 9800XとRyzen 7 7800X3Dとの対決だともう少しまともな結果になるんじゃなかろうか。
    29 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-07-24 14:45:24
    ゲーム用に特化したタイプってこと?
    でも値段はどうなるんだろうか・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-24 14:18:34
    9000番台は9000番台で別にX3Dモデル出すだろうしそらそうだろとしか
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-24 14:13:27
    1314世代の件でIntelに対して不信感あるから今後はRyzenにマジで頑張ってほしいわ
    10 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-07-24 13:54:46
    AthlonXP以来、久々にAMDに乗り換えようかと悩んでる
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-24 13:49:02
    「コンペ動画」って初めて聞いた。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-24 12:59:53
    ずっとIntel派だったが
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-24 12:38:08
    今は時期が悪…なんか円高に!?い、イヤッッフゥゥ
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  2. リリース直後に限定24時間無料配布!進化するミュータント相手に血飛沫あげるCo-opローグライトシューター『Guntouchables』8月8日午前17時まで―終末世界を最大4人で大暴れ

    リリース直後に限定24時間無料配布!進化するミュータント相手に血飛沫あげるCo-opローグライトシューター『Guntouchables』8月8日午前17時まで―終末世界を最大4人で大暴れ

  3. 日産のDNAを象徴するスポーツカー!『首都高バトル』正式版収録車種2弾「Nissan FAIRLADY Z(RZ34)」公開

    日産のDNAを象徴するスポーツカー!『首都高バトル』正式版収録車種2弾「Nissan FAIRLADY Z(RZ34)」公開

  4. 『スト6』春麗の水着の破壊力が凄まじい…との声続出「(刺激が)強すぎてもう技出せない」

  5. 『バトルフィールド 6』オーブンベータ先行アクセスは本日8月7日17時から!Twitch配信視聴でアクセス権獲得チャンスも

  6. 『バトルフィールド 6』オープンベータ先行アクセス開始でSteam同接は30万人突破―国内公式Xではサーバー問題などの情報も

  7. 資源や労働力を管理しながら宇宙艦隊指揮を全うするSFRTS『ERA ONE』Steamで早期アクセス開始

  8. レクサスの中でも最高峰のスポーツクーペ!『首都高バトル』正式版収録車種1弾「Lexus RC F Performance package(USC10) 」公開

  9. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

  10. 旧式GTX 1080 Tiを-2.3度の不凍液で極限オーバークロック、RTX 5050に勝てるのか…?海外YouTuber検証

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム