占拠された学校と犯罪の温床となったバーの2マップを追加!敵AIも強化の、PvP/PvE両対応タクティカルFPS『Zero Hour』8月15日正式リリース発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

占拠された学校と犯罪の温床となったバーの2マップを追加!敵AIも強化の、PvP/PvE両対応タクティカルFPS『Zero Hour』8月15日正式リリース発表

正式リリースに合わせ大幅な価格改定が予定されています。

PC Windows
占拠された学校と犯罪の温床となったバーの2マップを追加!敵AIも強化の、PvP/PvE両対応タクティカルFPS『Zero Hour』8月15日正式リリース発表
  • 占拠された学校と犯罪の温床となったバーの2マップを追加!敵AIも強化の、PvP/PvE両対応タクティカルFPS『Zero Hour』8月15日正式リリース発表
  • 占拠された学校と犯罪の温床となったバーの2マップを追加!敵AIも強化の、PvP/PvE両対応タクティカルFPS『Zero Hour』8月15日正式リリース発表
  • 占拠された学校と犯罪の温床となったバーの2マップを追加!敵AIも強化の、PvP/PvE両対応タクティカルFPS『Zero Hour』8月15日正式リリース発表
  • 占拠された学校と犯罪の温床となったバーの2マップを追加!敵AIも強化の、PvP/PvE両対応タクティカルFPS『Zero Hour』8月15日正式リリース発表

M7 ProductionsとAttritoは、Steamで早期アクセスを実施中のタクティカルFPS『Zero Hour』について、正式版アップデート1.0の公開日を8月15日と発表し、アップデート概要を公開しました。

4年の早期アクセス期間経て8月15日正式リリース!

本作は特殊部隊員として事件現場の制圧・鎮圧を行うタクティカルFPS。2020年8月13日から4年近く早期アクセスでの販売、開発が続いていた本作ですが、遂に正式リリースを迎えます。正式リリースでは2つの新しいマップとゲームプレイ体験をさらに向上させる最適化、バグ修正、全体的な機能強化が行われるとのことです。

新マップはテロリストに占拠されたエリート地区の学校「Critical Response」と、ボリウッドをテーマにした、人身売買や麻薬取引等々違法行為の温床と噂されるバー「Cocktail Crisis」の2つ。それぞれのマップで、プレイヤーには人質となった教職員の救出やバーでの潜入捜査といった任務が課せられます。

プレイ体験の向上については、プレイヤーのフィードバックを元にいくつかの改善を実施したといい、ラペリング中の姿勢変更アニメーションの刷新や垂直方向の視点変更範囲拡大、ダウンプレイヤーの蘇生が追加が含まれているとのこと。スプリント中に攻撃された際に一時的にスプリントが無効になる一方、スタミナを増加させているなどのバランス調整も行われています。さらにユーザー名の横に表示できるバッジが手に入る、実績も多数追加されます。

正式リリースに合わせ大幅な価格改定を予定

リリース日発表トレイラーも近日公開予定の『Zero Hour』正式版はWindowsPC向けにSteamにて8月15日配信予定。早期アクセス版は1,220円で配信中です。正式版リリースに伴っての価格改定も予定されており、現在11.99ドルで販売されている地域では18.99ドル(約2,927円)となるとのことです。為替の関係もあり日本地域では倍額以上の値上げとなる可能性もありますが、正式な日本円価格は執筆時点で明かされていません。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,919
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「世界一面白いARPG作る」意気込み、その結果は…『地罰』開発者、初週売上について「散々な結果になってしまった」―更新は近日中のイージーモード実装とバグ修正で終了に

    「世界一面白いARPG作る」意気込み、その結果は…『地罰』開発者、初週売上について「散々な結果になってしまった」―更新は近日中のイージーモード実装とバグ修正で終了に

  2. 『ヴァンサバ』系ローグライトARPG『魔法のルーン石』Steam正式リリース!美少女たちを強化しまくり

    『ヴァンサバ』系ローグライトARPG『魔法のルーン石』Steam正式リリース!美少女たちを強化しまくり

  3. 物量が凄まじい100ルート分岐ADV『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』Steam版同時プレイヤー数が1万人突破!『ダンガンロンパ』シリーズの記録を大きく塗り替える

    物量が凄まじい100ルート分岐ADV『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』Steam版同時プレイヤー数が1万人突破!『ダンガンロンパ』シリーズの記録を大きく塗り替える

  4. 『悪魔城ドラキュラ』インスパイアのローグヴァニア『ブラッドブレイカー:魔女の迷宮』2026年リリース決定!吸血鬼少女が弟探し迷宮へ

  5. 『オブリビオン』リマスター版プレイヤーはメインクエストよりオープンワールドを満喫?チュートリアル前後で実績取得率に差―週末にはSteam最大同接21万人超え

  6. 有名作と発売日が被ってしまったので「“精神的”再発売」したい…。リマスター版『オブリビオン』と発売日被り、新作ホラーの延期の先に待ち受けた悲しい偶然

  7. 『エルデンリング』世界累計出荷本数3,000万本突破!2,500万本突破から1年経たずして500万本上乗せ

  8. 『エルデンリング ナイトレイン』PC版スペック公開。ハードディスク必要容量は『ELDEN RING』の半分

  9. 瓦礫撤去や道路修復などを行う重機シム『RoadCraft』Co-opトレイラー公開!仲間とともに復興作業

  10. 中華武侠ソウルライクARPG『明末:ウツロノハネ』 7月24日発売決定!予約も順次開始に

アクセスランキングをもっと見る

page top