『メタファー:リファンタジオ』開発者が語る「ATLUS Exclusive」キャラクター編が公開―“選挙戦”を巡る登場人物たちがお披露目 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『メタファー:リファンタジオ』開発者が語る「ATLUS Exclusive」キャラクター編が公開―“選挙戦”を巡る登場人物たちがお披露目

「ATLUS Exclusive『メタファー:リファンタジオ』キャラクター編」が公開され、『メタファー:リファンタジオ』登場キャラクターの魅力が紹介されました。

PC Windows

アトラスは、『メタファー:リファンタジオ』に登場するキャラクターを紹介する番組「ATLUS Exclusive『メタファー:リファンタジオ』キャラクター編」を公式YouTubeにて公開しました。

◆登場人物たちから紐解かれる魅力的なストーリーと世界設定

本番組は、『ペルソナ3』、『ペルソナ4』、『ペルソナ5』のクリエイターによる完全新作ファンタジーRPG『メタファー:リファンタジオ』の最新映像と情報をお届けする特別番組です。今回は「キャラクター編」として、本作に登場する個性豊かな国王選挙のライバル候補者たちや、魅力的な支援者(フォロワー)が紹介されました。

番組では「国民の支持を最も得た者ならだれでも国の王になれる」という魔法が発動された作品世界で、王となるために候補者として名乗りを挙げたキャラクターたちが登場。「出自を問わず実力と合理性を重んじる」「若者に課税、老人に富を」など、様々なマニフェストを掲げる彼らと、主人公がどう対峙していくのか期待が膨らむ内容となっています。

さらに主人公の選挙活動を後押ししてくれる支援者「フォロワー」の紹介も。主人公が滞在する街に存在する、様々な困りごとを抱えた人々の力となることで、彼らが強力な支援者となることも明らかになりました。絆を結ぶことで、新たなアーキタイプ(ジョブ)を手に入れることが可能となります。

また、8月下旬には、「ATLUS Exclusive『メタファー:リファンタジオ』旅編」が公開予定です。本作のプレイの魅力の柱となる「旅」に関する最新映像&情報が紹介されます。

◆メタファー追っかけバラエティ「メタファー:ストーカー倶楽部・ファイナルII」7月31日20時より放送決定!

『メタファー:リファンタジオ』の最新情報を追いかけて検証、考察、妄想を繰り広げる「メタファー:ストーカー倶楽部・ファイナルII」が7月31日20時より、 YouTube Liveにて生放送されます。「ATLUS Exclusive」をはじめ、7月に公開された様々な最新映像&情報をつまみに本作の魅力を徹底分析する内容となります。

【出演者】
MC:磯村知美(声優)
マフィア梶田(フリーライター)


ATLUS Exclusive『メタファー:リファンタジオ』キャラクター編」は、アトラス公式YouTubeにて公開中

『メタファー:リファンタジオ』はXbox Series X|S/PS5/PS4/Steam/Windows向けに10月11日発売予定。現在予約受付中で、価格は通常版がパッケージ、ダウンロードともに9,878円(税込)、パッケージ豪華版が18,480 円(税込)、ダウンロード豪華版が15,510 円(税込)となっています。

そのほか、詳しくは『メタファー:リファンタジオ』公式サイトをご確認ください。


『ペルソナ5』オリジナル・サウンドトラック
¥3,391
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ゆん》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-07-30 12:45:04
    完全版は国民の支持を得られてないよ
    12 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『Escape from Tarkov』1.0正式版が11月15日リリース決定!PvPvE脱出シューターの金字塔、ついに

    『Escape from Tarkov』1.0正式版が11月15日リリース決定!PvPvE脱出シューターの金字塔、ついに

  2. 『ヴァンサバ』のponcleが贈るローグライクブロック崩し『Kill the Brickman』発表と同時に販売開始!

    『ヴァンサバ』のponcleが贈るローグライクブロック崩し『Kill the Brickman』発表と同時に販売開始!

  3. 『モンハンワイルズ』弓の「見切り避け」効果が少なくなる問題は二重判定を修正していたためと説明―次回パッチで効果引き上げの予告も

    『モンハンワイルズ』弓の「見切り避け」効果が少なくなる問題は二重判定を修正していたためと説明―次回パッチで効果引き上げの予告も

  4. その訪問者は人間か?『No, I’m not a Human』9月15日リリース決定!瞳や歯を見て偽の来訪者は殺せ

  5. 『バトルフィールド 6』オープンベータテストの統計情報が公開。計8日間での総試合数は約4億2,000万回、総プレイ時間は約9,235万時間

  6. 発売待ちきれず『Hollow Knight: Silksong』ニュースを1600日以上伝え続けた海外ゲーマーついに報われる。興奮収まらず、発売日発表ニュースはなんと10か国語対応で作る

  7. サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

  8. 2019年の発表から6年…待望のアクションADVシリーズ続編『Hollow Knight: Silksong』9月4日リリース決定!

  9. ついに発売日決定した『Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2』ふたつの氏族がDLCであったことに批判の声

  10. 『オーバーウォッチ 2』が『ペルソナ5』とコラボ告知!シーズン18トレイラーに「ジョーカー」のシルエットが登場

アクセスランキングをもっと見る

page top