Intel 13世代・14世代「Core」CPU対象に交換・保証延長実施の方向へ。一連の不安定化問題を受けて | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Intel 13世代・14世代「Core」CPU対象に交換・保証延長実施の方向へ。一連の不安定化問題を受けて

インテルは一連の不安定化問題を受け影響下のユーザーを対象に交換や保証延長を検討中とのことです

PC パーツ・周辺機器

Intelはかねてから問題となっている13世代・14世代「Core」CPUの不安定化問題を受け、影響下にある全ユーザーが交換・RMAを受ける事ができるよう調整中であると発表しました

BTOやPCメーカーからの購入した場合は購入元であるベンダーのカスタマーサポートチームへ、ボックス・トレイ版の場合はIntelカスタマーサポートへの連絡を呼び掛けています。

OEM・組み込み型からCPU単体まで異なる連絡先を提示、該当者は注意の上各自対応を

今回の発表は同社の第13・14世代CPUにて発生している一連の不安定化問題を受けてのもので、BTOやメーカー品からボックス・トレイ版まで購入形態を問わず不具合が発生しているすべてのユーザーを対象にするとしています。


2024年4月頃からUnreal Engineを使用したタイトルでクラッシュするなどの報告が寄せられ、開発元であるIntelが調査を実施。その結果原因である電圧上昇を引き起こすアルゴリズムを特定し、対応する修正パッチを今年8月中旬を目途に配布予定としています。

対応は電圧上昇に伴う劣化が既に進行している場合を想定してのもので、購入形態に応じて購入元のサポートチームないしIntelカスタマーサポートへの連絡を呼び掛けています。また、Intelはフォーラムにて対象CPUの保証を2年間延長する予定とも発表しています。

一方で競合であるAMDも当初7月末発売予定だった「Ryzen 9000シリーズ」を、初期ロットでの問題発生を理由に発売予定を8月に変更するなどやや慎重な立ち回りをみせています。

今後のCPU競争にも深刻な影を落としかねない今回の問題、今回の発表によりとりあえずはひと段落ついたといえるのではないでしょうか?


《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-08-04 22:25:16
    どこのPC専門店も殆どIntelなんだがね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-04 5:56:58
    まあ毎年のように新世代を出し続けてればいつかこうなるよなぁ、営業ノルマ上げ続けて達成できてないのを色々誤魔化して達成したことにしちゃうみたいな。もうちょっと開発期間伸ばせないのかなと思うけど難しいんだろうか、開発中に旧式化したりとか?自転車操業って訳じゃないと思うんだけど
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-08-04 4:45:53
    しかし腹立つなあ・・・
    もう二度とintel買わん
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-03 23:59:22
    フィルター盛り盛りで動画エンコードすると
    途中で止まるようになったのコレのせいなのかな?
    今までこんな事なかったのに・・・
    2 Good
    返信
  • sss 2024-08-03 15:49:05
    Intelが問題を把握してながら黙認してきた証拠など暴露されてきてるのに、何をもってひと段落ついたといえるのか。
    30 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-08-03 2:47:32
    公式掲示板には『BOX版の』と強調して保証延長するとは書いてあるがTray(OEM用)
    については問い合わせろとは書いてあるが保証を延長するとは明確に書いていないから
    13世代で保証が既に切れているBTOやメーカー製のPCユーザーは不安しかない

    何処にひと段落ついた印象があるのか
    44 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-08-03 2:14:36
    コレでIntelが潰れることはないけど、傾くきっかけにはなるかもしれないなぁ
    18 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-08-02 22:52:14
    初期に突っぱねたのはマズかったね
    RMAに集団訴訟の影
    赤字転落したインテルの試練はまだまだ続きそうですね
    44 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-02 22:52:03
    ノートの場合はどんな対応になるんだろ?
    メーカー送りでCPUorマザー交換かな。
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

    あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  2. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

  3. 本田翼、いつの間にか『LoL』のランクが「ゴールド」になってた…あかりん & ばっさーの仲良しデュオランク再び

    本田翼、いつの間にか『LoL』のランクが「ゴールド」になってた…あかりん & ばっさーの仲良しデュオランク再び

  4. 『勝利の女神:NIKKE』ラピが水着姿で“たくし上げ”!? 水着ニケに新コス、宝もの追加に落ちモノ系ミニゲームと今年の夏もアツい!【番組まとめ】

  5. PC全年齢向け人気タイトルがSteamではコンソール版相当の内容に、なぜ?―お詫び文掲載の事態に…国内メーカー悩ます、ユーザーとプラットフォームの板挟み

  6. おじいちゃん、孫の彼女のアソコに(小さくなって)突入!“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』新DLCトレイラー公開

  7. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  8. 『勝利の女神:NIKKE』今年の水着ニケは「ドロシー」&「エレグ」!“清楚&大胆ビキニ”と“溢れんばかりのわがままボディ”のダブルパンチ

  9. 大胆衣装の美少女たち率いド派手な大技で敵を殲滅!萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』正式リリース

  10. 最大10人協力・自動生成オープンワールドサバクラ『Under a Rock』戦闘ゲームプレイ映像公開―日本語対応で今後早期アクセス開始予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム