“非常に好評”タイトル続編『Turbo Dismount 2』Steamストアページ公開―物理演算交通事故サンドボックス | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“非常に好評”タイトル続編『Turbo Dismount 2』Steamストアページ公開―物理演算交通事故サンドボックス

物理演算の働く箱庭で、多種多様な乗り物で思いっきり事故を楽しみましょう!

PC Windows
“非常に好評”タイトル続編『Turbo Dismount 2』Steamストアページ公開―物理演算交通事故サンドボックス
  • “非常に好評”タイトル続編『Turbo Dismount 2』Steamストアページ公開―物理演算交通事故サンドボックス
  • “非常に好評”タイトル続編『Turbo Dismount 2』Steamストアページ公開―物理演算交通事故サンドボックス
  • “非常に好評”タイトル続編『Turbo Dismount 2』Steamストアページ公開―物理演算交通事故サンドボックス

Secret Exit Ltdは箱庭型物理演算事故シム『Turbo Dismount 2』のSteamストアページを公開しました

サンドボックス内で物理演算を活用し派手な事故を起こすゲームです。

飛び散る部品に崩壊する車体、破壊の美学ここにあり!

本作は2014年発売の『Turbo Dismount』の続編で、前作同様に物理演算が働くサンドボックス内で様々な交通事故を引き起こす事故シムです。

前作は記事執筆時点で“非常に好評”となっており、事故車両や積載されたダミー人形の挙動などが評価されています。

本作ではセダンやトラックといったありふれた車両から4輪バギーやスケボー、はたまた三輪車といった一風変わった車両まで、様々な乗り物を使って事故を起こすことが可能です。

ボンネットが開きドアが脱落したりするのはまだ序の口。ネジやらビスやらをまき散らし、車体はバラバラに崩壊。極めつけは爆発させて、周辺を綺麗さっぱり吹き飛ばしたりもできます。事故車両の撤去作業、これで完了ですね。

Steam Workshopにも対応で文字通り遊び方は無限大。レースから物理演算型パズルまで、創造力のおもむくままに楽しむことが可能です。

日々のストレス発散から安全運転の精神涵養まで、色々役立つ箱庭型物理演算事故シム『Turbo Dismount 2』はPC向けにSteamにて近日登場予定です。


SKYE ゲーミングチェア
¥16,930
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

    『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

  2. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  3. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  4. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  5. フリューの新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』PS5/スイッチ/PC向けに発表!仲間たちと学校生活を謳歌しながら、生徒に化けた“怪物”と戦う

  6. 『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め

  7. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  8. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  9. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  10. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

アクセスランキングをもっと見る

page top