ポストアポカリプス宅配シム『Post Apocalypse Courier Service』Steamストアページ公開―荒れ果てた地をトラックで走破し荷物をお届け | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ポストアポカリプス宅配シム『Post Apocalypse Courier Service』Steamストアページ公開―荒れ果てた地をトラックで走破し荷物をお届け

2025年に早期アクセスを開始予定です。

PC Windows
ポストアポカリプス宅配シム『Post Apocalypse Courier Service』Steamストアページ公開―荒れ果てた地をトラックで走破し荷物をお届け
  • ポストアポカリプス宅配シム『Post Apocalypse Courier Service』Steamストアページ公開―荒れ果てた地をトラックで走破し荷物をお届け
  • ポストアポカリプス宅配シム『Post Apocalypse Courier Service』Steamストアページ公開―荒れ果てた地をトラックで走破し荷物をお届け
  • ポストアポカリプス宅配シム『Post Apocalypse Courier Service』Steamストアページ公開―荒れ果てた地をトラックで走破し荷物をお届け
  • ポストアポカリプス宅配シム『Post Apocalypse Courier Service』Steamストアページ公開―荒れ果てた地をトラックで走破し荷物をお届け
  • ポストアポカリプス宅配シム『Post Apocalypse Courier Service』Steamストアページ公開―荒れ果てた地をトラックで走破し荷物をお届け
  • ポストアポカリプス宅配シム『Post Apocalypse Courier Service』Steamストアページ公開―荒れ果てた地をトラックで走破し荷物をお届け
  • ポストアポカリプス宅配シム『Post Apocalypse Courier Service』Steamストアページ公開―荒れ果てた地をトラックで走破し荷物をお届け

デベロッパーStudio 316とパブリッシャーExcalibur Gamesは、ドライブシム『Post Apocalypse Courier Service - Delivery Driving Simulator』のSteamストアページを公開しました。

ポストアポカリプス運送会社シムSteamストアページ公開

本作は、ポストアポカリプスの荒れ果てた世界で配達業務に勤しむドライブシミュレーションゲーム。サスペンションやエンジンなどをカスタマイズしたトラックで危険な地形を走破して小包を届け、巨大運送会社へと成長することを目指します。なお、ソロプレイに加えて最大4人でのオンライン協力プレイにも対応します。

早期アクセス期間はおよそ1年半から2年間を予定。正式リリースまでに配達物や車両、アップグレードなどを追加するほか、フィードバックを参考にしつつ世界の拡張やゲームの改善を行っていく計画であるとしています。また、早期アクセス開始時点ではオンライン協力プレイを含むゲームの中核的な要素を楽しめるということです。

Steamにて2025年早期アクセスを開始予定

『Post Apocalypse Courier Service』はSteamにて2025年に早期アクセスを開始予定。記事執筆時点で対応予定言語に日本語は含まれていません。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,919
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 "原神" ギフトパック(CFIJ-10024)
¥73,250
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

    「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

  2. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

    NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  3. 前作・前々作より同接少なく、“もう1ターン”の魔法がないと批判される『シヴィライゼーション VII』UI改善などのアプデ1.1.1で巻き返しなるか

    前作・前々作より同接少なく、“もう1ターン”の魔法がないと批判される『シヴィライゼーション VII』UI改善などのアプデ1.1.1で巻き返しなるか

  4. メカとセクシー美女を操り巨大モンスターを狩れ!3D美女ACT『SIGMA WAR NOTES』Steamで配信開始

  5. 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】

  6. “非常に好評”ローグライクACT続編『UnderMine 2』7月22日発売決定!前作からさらにパワーアップしたダンジョン探索に挑戦

  7. 「モンハン女子」がSNSのトレンドに。「姫プレイ」の是非が問われる……というかそんなもの、本当にあるのか!?

  8. ふくよかに揺れる新ニケに海外も大注目『勝利の女神:NIKKE』お腹でも魅せるガンガール「ブレッディ」

  9. 『アサクリシャドウズ』全体的な安定化を図りフォトモードのクラッシュを修正する、発売後初のタイトルアプデ配信

  10. 何千通りものビルドを楽しめるドット絵ターン制SRPG続編『Dark Deity 2』“非常に好評 ”スタート!ランダマイザー機能も搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top