死は探索をやめる理由にはならん。サイケデリックホラー・ローグライクダンジョン探索ACT『Liminal Void』Steamで配信中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

死は探索をやめる理由にはならん。サイケデリックホラー・ローグライクダンジョン探索ACT『Liminal Void』Steamで配信中

現実と虚空の閾値階層は侵入者と犠牲者を区別しない。

PC Windows

2024年8月23日、Jeistarは主観視点サイケデリックホラー・ローグライクダンジョンクロウルアクション『Liminal Void』Steamで配信開始しました。

現実と虚空の閾値階層で、死を繰り返し虚空の神々へと辿りつけ

本作の舞台は現実空間と虚空を繋ぐ「閾値階層」で、虚空からの侵略するものを打ち倒すための魔術師の組織「閾値階層協会」の一員をプレイヤーキャラクターとして選び、「閾値階層」に挑みます。

見るからにサイケデリックな色彩の「閾値階層」。操作系統は主観視点のFPSとほぼ同様で、閾値階層を駆け抜けます。

「閾値階層」内には強力な敵も現れます。各キャラクターはそれぞれ独自の魔法を所持しているので、それを駆使して戦いましょう。

時には敵にやられてしまい、死を迎えることもあるでしょう。しかし「閾値階層」内では死は終わりではありません。新たなる始まりなのです。「閾値階層」内のランダムな空間に転送され、そこから再び戦いが始まります。

果たしてプレイヤーたちは、「閾値空間」の奥に待ち受ける「虚空の神々」を打ち倒すことができるのでしょうか。


『Liminal Void』は、PC(Steam)にて1,700円(2024年8月31日まで1,445円)で配信中です。


BAROQUE 欠落のパラダイム 上
¥1,320
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
BAROQUE 欠落のパラダイム 下
¥1,320
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-08-26 13:37:46
    日本語 はサポートされていません
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-26 5:57:32
    ファイレクシア流再探索
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-26 5:49:45
    サイケデリック人形限界
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-26 5:30:24
    目が悪くなりそうな色遣い
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-26 3:54:29
    LSD!LSDじゃないか!どうしたんだ、そんなKawaiiキャラなんて用意しちゃって…
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-26 2:23:05
    サムネ見てLSDかと思ったぞ
    16 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  2. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  3. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  4. Steam最高評価ランク達成の魔女裁判ミステリーADV『魔法少女ノ魔女裁判』リリースから約3日で販売本数3万本

  5. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  6. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

  7. かわいい魔女の癒し系スローライフアドベンチャー『Little Witch in the Woods』正式リリースが2025年9月4日に決定。早期アクセスから大規模アップデートを予定

  8. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

  9. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  10. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム