懐かしロボアニメ風ビジュアルノベル『機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語』2025年2月20日発売決定!鮮やかなカラーを楽しめる「ビビッドモード」が追加された体験版も配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

懐かしロボアニメ風ビジュアルノベル『機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語』2025年2月20日発売決定!鮮やかなカラーを楽しめる「ビビッドモード」が追加された体験版も配信

人類が宇宙に進出した未来。木星軌道パトロール艦「ガンドッグ」に派遣された主人公の運命とは。

PC Windows

パブリッシャーAstrolabe GamesとMeridiem Gamesは、Space Colony Studiosの手がける新作ビジュアルノベル『機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語』の最新トレイラーを公開し、発売日が2025年2月20日に決定したと発表しました。

フルカラーで楽しめる「ビビッドモード」公開!

本作は、人類が宇宙に進出したはるか未来が舞台。プレイヤーは、4年前に終結した前大戦で仲間をすべて失い、木星軌道パトロール艦「ガンドッグ」に派遣された主人公となり、船員たちと会話や調査を行いながら任務を達成していきます。一見普通に見える任務なのですが、そこには極めて危ない冒険が待ち受けているようです。

これまでモノクログリーンディスプレイを採用した、レトロ感溢れるグラフィックが特徴だった本作。今回公開されたトレイラーでは、色鮮やかなカラーでゲームを楽しめる「ビビッドモード」が新たに登場しています。もちろん従来通りのモノクロ風も選択できるので、さまざまな雰囲気でゲームをプレイすることが可能です。

フルカラー付き体験版配信開始!発売日は2025年2月20日

最新トレイラーが公開された本日より、PC(Steam)/PS5/PS4向けのフルカラー体験版もリリースされています。ニンテンドースイッチ版の体験版は9月19日以降に配信される予定ということです。また、ゲームの発売日2025年2月20日に決定したことにあわせて、ニンテンドースイッチ版の予約もスタートしています(税込1,999円)。

体験版では「スタジオオリジナル」「ショウワオマージュ」「ビビッドモード」の3種類のグラフィックが選択可能で、ゲーム中でもシームレスに変更できます。もちろんテキストは日本語に対応しており、ゲームの一部を体験可能です。

体験版のスクリーンショット

日本語完全対応予定の『機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語』は、PC(Steam)/PS5/PS4/ニンテンドースイッチ向けに2025年2月20日リリース予定です。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-09-06 22:46:02
    Steamで検索欄にPC-9800と打ち込んで検索すると出てくるゲーム
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-09-06 21:59:19
    すごいけど3倍の手間がかかってて大丈夫だろうか?
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-09-06 19:56:08
    海外の人がよくもまぁここまで雰囲気再現できるな
    25 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-09-06 14:44:54
    普段フルスクリーンか疑似フルスクでゲーム遊んでる事多いけど
    ここまでレトロっぽさあると、ウィンドウモード、しかも小さめのウィンドウで遊びたくなってくるな
    27 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

  2. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  3. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

    『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  4. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  5. 恐ろしい事件の録画映像を追体験するVHS風ホラー『DEADCAM』早期アクセス開始!1990年代日本の高校が舞台の物語収録

  6. まさかのフル詠唱…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボの粋な仕様にファン大興奮―アーチャーの「無限の剣製」が全部聞ける

  7. 『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ヴェックス」ゲームプレイ映像が公開!セイレーンな彼女の過去に迫るストーリートレイラーも

  8. 魔改造した武器で凶暴キノコをやっつけろ!4人Co-opシューター『Mycopunk』早期アクセス開始―Steamレビューは97%好評の好スタート

  9. 犯罪サンドボックス『Streets of Rogue』2年ぶりのアップデート「Version 99」リリース―従来のマッチメイキングサービス廃止のため大規模メンテナンス

  10. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム