音楽が禁じられた世界、少女はそれでもエレキを奏でる…サイバーパンクRPG『Keylocker』配信開始!ターン制JRPGとリズムゲーが融合 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

音楽が禁じられた世界、少女はそれでもエレキを奏でる…サイバーパンクRPG『Keylocker』配信開始!ターン制JRPGとリズムゲーが融合

リズムにノッて戦闘!

PC Windows
音楽が禁じられた世界、少女はそれでもエレキを奏でる…サイバーパンクRPG『Keylocker』配信開始!ターン制JRPGとリズムゲーが融合
  • 音楽が禁じられた世界、少女はそれでもエレキを奏でる…サイバーパンクRPG『Keylocker』配信開始!ターン制JRPGとリズムゲーが融合
  • 音楽が禁じられた世界、少女はそれでもエレキを奏でる…サイバーパンクRPG『Keylocker』配信開始!ターン制JRPGとリズムゲーが融合
  • 音楽が禁じられた世界、少女はそれでもエレキを奏でる…サイバーパンクRPG『Keylocker』配信開始!ターン制JRPGとリズムゲーが融合
  • 音楽が禁じられた世界、少女はそれでもエレキを奏でる…サイバーパンクRPG『Keylocker』配信開始!ターン制JRPGとリズムゲーが融合

Serenity Forgeは、Moonanaが開発するRPG『Keylocker』を配信しました。

音楽が禁じられた世界、少女はそれでもエレキを奏でる

本作は、音楽が禁じられた静寂の世界を舞台としたサイバーパンクRPG。シンガーソングライターの主人公BOBOは音楽のエレキエネルギーを原動力に、ライブの遂行や腐敗した権力者との戦い、そして星の謎の解明を目指します。『マリオ&ルイージRPG』や『クロノ・トリガー』といったJRPGからの影響を公言しています。

本作の特徴は、音楽ゲームの要素が取り入れられた戦闘システム。状況によって攻撃と防御を使い分ける戦闘は、画面上に流れるノーツをうまく叩くことでより良い結果を導き出すことができます。他にも、NPCとの関係でマルチエンディングに分岐したり、フィールド上のオブジェクトはすべてインタラクトできたりと執念を感じる作り込みになっていそうです。

リリース時より日本語に対応しており、翻訳の品質も良好である模様。ただし、翻訳を担当した柴田泰正氏によれば力技でリリースに間に合わせたため、不具合が残っているそう。近日中にパッチが配信されるようなので、プレイされる方はご注意ください。

『Keylocker』は、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けに配信中。スイッチ以外のプラットフォームではリリース記念セールが行なわれているので、気になる人はぜひ購入しましょう。

《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

    GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

  2. 話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

    話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

  3. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  5. 『オブリビオン』リマスター版のプレイヤー数が400万人を突破!Steam最大同接は19万人以上

  6. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  7. 現地4月25日発売予定だった、『メトロ』元開発者らのFPS『La Quimera』当日発売できず―Steam側の技術的な問題原因か

  8. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

  9. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  10. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

アクセスランキングをもっと見る

page top