ユービーアイソフト『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』開発チーム解散報道に反応―メンバーはすでに別プロジェクトに従事 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ユービーアイソフト『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』開発チーム解散報道に反応―メンバーはすでに別プロジェクトに従事

『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』開発チームは解散するも、メンバーは新たな挑戦へと歩みを進めています。

ニュース ゲーム業界

ユービーアイソフトは、『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』の開発チーム解散の報道を受け声明を発表しました。

チームは解散もシニアプロデューサー曰く「長期的には成功」

今回の声明はEurogamerを通じて発表され、ユービーアイソフトは一連の報道を大筋で認めつつ、チームメンバーの現状について「現在ノウハウを活かせる別プロジェクトに従事している」としています。

声明の中で「ユービーアイソフト モンペリエで我々のチームの働きと情熱によって作り上げられた作品が、プレイヤーと批評家から好評を博していることは多大なる誇りであり、長期的な成功を確信している。」と語るのは本作のシニアプロデューサーであるAbdelhak Elguess氏。

氏によればSteamでのリリースに続いて今冬にはMacにも対応するなど、現在ゲームをより多くの人が遊べるようにすることに全力を挙げているとのこと。また、チームメンバーの大半はそのノウハウから、より多くの利益を生み出せるような別のプロジェクトへと移動し従事しているとしています。


なお、『プリンス オブ ペルシャ』シリーズに関しては、2020年の発表以降開発の難航が報じられてきたリメイク版『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂』の発売予定が2026年とされている一方で、開発に参加しているUbisoft Torontoで従業員のレイオフが報じられるなど開発の体制の再編が進んでいる模様です。


プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠 -PS5
¥3,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠 -Switch
¥4,780
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-10-24 16:59:20
    UBIは会社畳む前に権利手放してくれ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-24 0:43:27
    コレとレイマンとラビッツくらいしか安く作って採算取れそうな作品ないのになUBIsoft、むしろ採算取れて優秀なチームだから解散させて最後のひと稼ぎでもしてるのかね?
    ある意味で共食い整備やニコイチ修理とかに見えなくもない。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-24 0:03:33
    なんでこれがニュースになるのかよく分からない
    ただの社内の人事でしょ
    5 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-10-23 21:57:27
    UBIは突然に事業停止しても驚かない
    31 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-23 14:32:40
    このシリーズ今はUBIが権利持ってるのか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-23 14:21:31
    このゲームにこそ吹き替え欲しかったぜ
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-23 13:52:52
    ここ3年くらいのUBIゲーでは1番評価されてるよねこれ
    37 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

    オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

  2. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

    「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

  3. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

    お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

  4. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

  5. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  6. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  7. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  8. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

  9. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  10. 夏休みに遊ぶゲームをお得にゲット!『十三機兵防衛圏』50%OFFに『FFX/X-2』60%OFF─名作ADVやヴァニラウェアのアクションRPGもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る

page top