『サイバーパンク2077』生きるための基本欲求要素を追加するMOD「Dark Future」公開―限界がくれば心臓発作で突然死 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク2077』生きるための基本欲求要素を追加するMOD「Dark Future」公開―限界がくれば心臓発作で突然死

いくら科学技術が進んだ未来でも、適度な休息は重要です。

ゲーム文化 Mod

PC版『サイバーパンク2077』に水分や空腹といった基本欲求要素を追加するMOD「Dark Future」が公開されました

気力が尽きると心臓発作で突然死、長生きしたけりゃ「食う寝る遊ぶ」でストレス発散を

本MODで追加される要素のうち最も重要なのが「気力」。これが低下すると飲食時に吐き気が発生したり睡眠時の回復効率が低下するなどの悪影響が発生し、0になると致死的な心臓発作で突然死することとなります。

この気力はエイミング時の震えやスタミナの回復など戦闘時にも大きく影響することから、常に適正値を維持する必要があります。

気力は戦闘などのストレスに晒されると急速に低下する一方で、リラクゼーション効果のある各種アクティビティや酒たばこなどの依存性薬物の摂取で回復が可能。長生きのためにはオンオフ切り替えをしっかりとおこなう、そんなメリハリある生活が不可欠となります。

また、基本欲求として「喉の渇き」「空腹度」「活力」の3要素も追加されます。いずれも時間経過で低下していき飲食や睡眠などで回復。一定値を下回るごとに体力やスタミナの最大値や回復効率などにペナルティが発生します。

他にも依存性薬物の乱用によって依存症となったり各種消耗品やサイバーウェアなども追加されるほか、ファストトラベルの無効化や車両呼び出し機能の制限なども設定が可能です。

朝から晩まで1年365日、欠かすことなく飲まず食わずで戦い続けるターミネーターじみたVはいったん忘れて、適度な休息とリフレッシュが不可欠なリアルな生活を楽しめる「Dark Future」は、Nexusmodsにて配布中です

なお、本MODには、薬物乱用や不安などのテーマを含む、一部の人にとって不快なゲームプレイ要素が含まれています。導入に際しては自己責任でお願いします。




《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-11-07 15:15:35
    ロールプレイに選択肢としての縛りなんてなんぼあってもいいですからね。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-07 3:28:55
    久しぶりにサイパンやりたくなってきた
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-07 0:51:48
    ジュディからのメールで気力下がっちゃうかな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-06 23:03:23
    大量にあるフレーバーアイテムに意味が出てくるMOD良いよね…
    40 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-06 17:59:30
    ヴィクがいる限り最低限の気力は保てそう
    ナイトシティ随一の聖人は絶望への防波堤になってくれるよ 多分
    43 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-06 16:39:52
    イナゴペパロニピザを食べたら気力が下がりそうだな
    27 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-06 16:32:55
    血を見るとか死線くぐるとかに生きる意味を見出すサイコパスプレイは流石に無理かw
    5 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-11-06 16:14:30
    まぁエッジランナーみてると
    Vがチートすぎるって思うよな
    40 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-11-06 15:57:06
    たまに遊ぶには良い要素。間違っても公式が導入するようなもんではないが。
    57 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  2. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

    『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  3. まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

    まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

  4. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  5. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  6. 伝説降臨…「ZETA DIVISION」に日本を代表するストリーマー・SHAKAが加入!CREATOR部門にて活動へ

  7. どんな曲でも『DELTARUNE』にアレンジ!SNSで「Don't Forget」旋律が響きわたるブーム到来

  8. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

  9. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

  10. セールやデモ版も!『マナー・ロード』『ハウスフリッパー2』など集うSteamイベント「シミュレーションフェス 2025」近日開催予定

アクセスランキングをもっと見る

page top