海賊版が作られた!「これで今や本物のデベロッパーだ!」喜びつつ複雑な心境語るインディー開発スタジオ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海賊版が作られた!「これで今や本物のデベロッパーだ!」喜びつつ複雑な心境語るインディー開発スタジオ

ある意味一流スタジオの仲間入り?海賊版は日本でも流通している様子。パッケージには怪しい日本語が書かれています。

ゲーム文化 カルチャー

インディーゲーム開発スタジオSafety Stoat Studiosは、 “自分たちのゲームの海賊版が流通している”件を報告しました。

ある意味一流スタジオの仲間入り?どうやら日本でも流通している海賊版

報告によると、海外オークション・通販サイトeBayにて同スタジオ制ゲームの無断コピー品が流通しているとのことで、添付された写真には、同スタジオが2024年1月にリリースしたアーケード風ACT『Mythdragon』の名が記されたパッケージのほか、ゲームのスクリーンショットが確認できます。

この件について同スタジオは「無許可の模造品がアジアに登場した!」として、「任天堂やセガといった、業界の巨人が伝統的に占有してきた領域にたどり着いた」と“これ以上なく興奮している”心境を明かしました(Redditでは「ある意味、証明されたと感じる一方、複雑かも」と報告)。

スタジオはこれまでマーケティングについて、“休みなくRedditへ投稿し、itch.ioブログを執筆、友人に伝えたり、母親にまで製品について話したり、Twitterに登録することを拒否してきた”としていますが、「どんなマーケティングでも、例えば、自分たちのROMが安価な模造品の携帯機に突然現れた場合の露出にはかなわない」と断言。

「誰かに“自分たちのゲームに日本限定リリースのレアなカセットがあり、どういうわけか120ドルも価値がある”なんて100万年かかっても信じさせられないだろう」と皮肉とも純粋な興奮とも受け取れる反応を示しています。

なお、スタジオは「我々の勝ちだ!これで今や本物のデベロッパーだ!先月に我々の提出作品を拒否した名前も言えない自作ゲーム大会の顔面に喰らわせてやる!」と喜ぶ一方で、このような製品を購入しないよう忠告しており、「自分たちがゲームを無料でリリースするのは、ゲームはみんなの物だからだ。ダウンロードして楽しみ、シェアして欲しい!私たちがあなたの人生を少しでも明るくできることを祈っている」と説明しました。

ちなみに、執筆時点ではeBayを検索しても該当の製品はヒットしなかったものの、日本のフリーマーケットサイトにて同様のものを確認(売却済み)。パッケージにはAtari 2600の『Dragonfire』に類似したパッケージイラストに加え、手作り感あふれる「楽しいものを組み合わせたゲームです。」「限られた弓は拾わないとダメ。そしてエンジョイ!」といった文言が書かれています。

今回、海賊版が作られた『Mythdragon』はitch.ioにて配信中。“Name Your Own Price”設定となっているため、無料でもダウンロード可能です。



ライター:ケシノ,編集:H.Laameche

ライター/ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-12-06 1:58:54
    誰が買うんだよって言いたくなるけど、パチモノを専門に集める収集家もいるからなぁ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-05 22:21:11
    昔100均にフリーソフトをパッケージングした商品売ってたよね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-05 22:13:42
    Twitter「解せぬ」
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-05 16:28:42
    「海賊版が出た!で本物のデベロッパーだ!…で良いのか?」と聞きたくなる…
    そりゃ○○ライクなのが出たら、何か喜ばしい気分があるのは分からんでも無いけど…
    上手く言えないけど、なーんか違う感じが拭えん…
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

    約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

  2. 買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

    買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

  3. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  4. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  5. 風向きや海流を利用しよう!『Mount & Blade II』海戦拡張DLC「War Sails」船での移動に関する情報が公開

  6. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  7. スイッチ2を娘の誕生日にサプライズプレゼント!優しすぎる父の姿に祝福―2体のProコンで親子で遊ぶ気満々?

  8. 『Stellar Blade』公式SNSアカウントが不正アクセス被害―勝手に暗号通貨の広告が投稿される

  9. 『RDR2』『アサクリ オデッセイ』など発売の2018年は豊作だらけ?海外ユーザーの主張に世情も踏まえた意見集まる

  10. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム