クロスプレイ&創作コース共有可能!マルチプレイ対応『Golf With Your Friends 2』日本語対応で2025年に早期アクセス開始予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

クロスプレイ&創作コース共有可能!マルチプレイ対応『Golf With Your Friends 2』日本語対応で2025年に早期アクセス開始予定

早期アクセスを展開するSteamだけでなく、コンソール向けにも2025年にリリース予定です。

PC Windows

パブリッシャーTeam17は、デベロッパーRadical Forgeと共同開発するカジュアルスポーツ『Golf With Your Friends 2』を発表し、早期アクセスを2025年に開始することを明らかにしました。

プラットフォームをまたいでの対戦やコース共有に対応

シングルプレイだけでなく、タイトル通りのローカルとオンラインマルチプレイに対応する前作の特徴はそのままに、今回の2作目では下記の特徴が挙げられています。

  • 新コース

  • クロスプラットフォームマルチプレイ

  • クロスプラットフォームステージエディタ―

  • 波乱呼ぶ天候システム

  • 向上した物理演算

  • そのほか

2025年に早期アクセス開始予定

本作『Golf With Your Friends 2』は、前作同様制作途上の段階でリリースし、プレイヤーのフィードバックを得ながら開発を継続して完成を目指す早期アクセスを2025年に開始予定。現時点でその期間は半年を見込んでいるとのこと。

また、早期アクセス開始当初はローカルとオンラインマルチプレイおよび2コースを遊ぶことが可能。バージョン1.0の正式版では、天候やボールカスタマイズ要素を備えて6コースが遊べるようになるとのことです。

前作ファン注目の『Golf With Your Friends 2』の早期アクセスは、PCを対象とし、日本語にも対応でSteamにて2025年に開始予定。また、コンソール版に関しても同じく2025年内でのリリース予定とされています。



ライター:technocchi,編集:H.Laameche
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-12-12 0:36:30
    どうせ友達は付属しますかみたいなコメント付きますよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-11 23:05:03
    まじめに遊ぶと難しすぎてイライラする
    友達とわいわいやるのにちょうどいい感じ
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  2. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  3. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  4. Steam最高評価ランク達成の魔女裁判ミステリーADV『魔法少女ノ魔女裁判』リリースから約3日で販売本数3万本

  5. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  6. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

  7. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  8. かわいい魔女の癒し系スローライフアドベンチャー『Little Witch in the Woods』正式リリースが2025年9月4日に決定。早期アクセスから大規模アップデートを予定

  9. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  10. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム