『HELLDIVERS 2』実施中の『Killzone』とのコラボアイテム第二弾を無料配布へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『HELLDIVERS 2』実施中の『Killzone』とのコラボアイテム第二弾を無料配布へ

W.A.S.P.ランチャーは間もなく全体命令で獲得できるようになります。

PC Windows
無料配布される第二弾

デベロッパー Arrowhead Game Studiosは、現在販売中のオンライン協力プレイ対応アクション『HELLDIVERS 2』向けに現在実施している『Killzone』とのコラボアイテムの一部無料化を発表しました。

『Killzone』コラボアイテム第二弾が無料配布へ

12月20日の発表によれば、クロスオーバーコンテンツがかねてからプレイヤーに強く要望されているものであり、今回『Killzone』で実現するに至ったものの、価格に不満を持たれていること、また、今回のようなウォーボンド以外のアイテムの在り方、陳列ローテーション期間が短いという問題が依然としてあることが今後の課題や懸念となっているとのこと。

そのため、『Killzone』開発元のGuerrilla Gamesとの協議の結果、そしてホリデーシーズンでもあるため、『Killzone』コラボアイテム第二弾を販売するのではなく、全プレイヤーへの無料配布に変更したとのことです。現在ログインすると自動的に表示される全体命令の完了のメッセージと共に、第二弾アイテムが手に入るようになっています。

コラボアイテム第一弾の陳列期間が延長

第一弾は有料

これを受けて、有料販売のコラボアイテム第一弾の方は、スーパーストアでの陳列期間を倍増。12月20日午前1時時点で残り8日間の販売期間となっています。また、今後これらのアイテムがいつでも手に入るような施策を検討していくそうです。

W.A.S.P.ランチャーは間もなく全体命令で獲得可能

現在特定状況下で使えるようになっている『Killzone』由来の武器「StA-X3 W.A.S.P.ランチャー」は、間もなく実施される全体命令により、恒常的なアンロックができるようになるとのことが明かされています。


12月13日に開催された「The Game Awards 2024」においてBest Ongoing Game部門で受賞すると共に、アップデート「独裁の触手」で敵の新勢力であるイルミネイトが登場するようになった『HELLDIVERS 2』は、PC(Steam)/PS5を対象とし販売中です。


【PS5】HELLDIVERS 2(ヘルダイバーツー)【CEROレーティング「Z」】
¥2,709
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-12-21 9:42:45
    コラボ期間だからか分からんけど、MAP上にSCの出現頻度上がってる様な気がする、前はマップに一度も出現しないなんてことよくあったけど今だと平均30〜40SCは安定して回収出来る気がする
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-20 2:04:10
    PS5pro対応〜
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-12-20 1:33:51
    個人的にはもっとお金を落としたかったので有料でよかったな
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  2. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

    潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  3. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  4. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  5. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  6. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  7. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

  8. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  9. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  10. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム