倒した敵を味方にする屍術ARPGの3Dリメイク版『Sword of the Necromancer: Resurrection』配信日決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

倒した敵を味方にする屍術ARPGの3Dリメイク版『Sword of the Necromancer: Resurrection』配信日決定!

3Dリメイク版では新たなシネマティックやディテールでキャラクターと世界をさらにに深く掘り下げるとのことです。

ゲーム文化 インディーゲーム

デベロッパーGrimorio of Gamesは、2021年にリリースされた『Sword of the Necromancer』を3Dリメイクした『Sword of the Necromancer: Resurrection』の配信日が現地時間2025年1月23日に決定したことを発表しました。

キャラクターと世界をさらに掘り下げる

『Sword of the Necromancer』は元盗賊のタマが旅の途中で命を落とした愛するココを蘇らせるため、禁断の力を求めダンジョンの奥深くを冒険するアクションRPG。ローグライクの要素や倒した敵を蘇らせて味方にするゲームシステムなどを特色としています。3Dリメイク版の『Sword of the Necromancer: Resurrection』では新しいグラフィックとゲームプレイシステムで完全に再構築されており、オリジナル版のストーリーを再訪するだけでなく新たなシネマティックやディテールでキャラクターと世界をさらにに深く掘り下げるとのことです。

主な特徴

  • 伝説の時代にインスパイアされた3Dグラフィック
    クラシックな冒険ゲームの懐かしさを呼び起こすビジュアルスタイルで、ダンジョンや環境を探索しよう。現代的なタッチが加わり、世界に新たな命が吹き込まれます。

  • 流れるようなダイナミックな戦闘システム
    完全に再設計された戦闘システムで、スピーディーで戦略的なアクションを体験しよう。回避、攻撃、スキルの組み合わせで、迫力ある戦闘を勝ち抜け!

  • 「タクティクス」システムで召喚をカスタマイズ
    蘇らせたクリーチャーの行動をプログラムできる革新的なシステムを活用しよう。特定の敵を攻撃する、危機的状況で保護するなど、優先事項を設定できます。

  • リマスターされたサウンドトラックと新しい楽曲
    リマスターされたオリジナル楽曲と、新たに追加された曲が融合した壮大なサウンドトラックに浸り、このダークファンタジーの世界の雰囲気を一層高めます。

  • 無限のリプレイ性
    手続き的に生成されるダンジョンで、プレイするたびにユニークな体験を提供。新たな敵や仲間、秘密を発見しよう。「ローグライトモード」に挑戦して、あなたのスキルを試してください!

  • ローカル協力プレイモード
    友達とローカル協力モードで冒険を共有しよう。協力して、ダンジョン内で最も危険なチャレンジを乗り越えよう!

音声・字幕ともに日本語対応の『Sword of the Necromancer: Resurrection』はPC(Steam)/PS/Xbox/ニンテンドースイッチ向けに配信予定です。なお、Steamではオリジナル版の『Sword of the Necromancer』が90%オフセールを実施中です。



ライター:RIKUSYO,編集:H.Laameche

ライター/雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

      『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    2. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…バッテリーの初代スイッチに心配の声

      「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…バッテリーの初代スイッチに心配の声

    3. 「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに

      「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに

    4. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

    5. ガイル役はWWEスターのコーディ・ローデス!実写映画版『ストリートファイター』のキャスト情報が続々報告

    6. 商品を整理しながら箱に詰め込む梱包パズルシミュレーション『パッキングライフ』発表!

    7. アニメ「サイバーパンク: エッジランナーズ2」正式発表!TRIGGERと再タッグで異なる主人公の物語描く

    8. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

    9. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

    10. 『モンハンワイルズ』で復活の「セルレギオス」を「スティーブ」と呼ぶ海外プレイヤー達…その起源は?

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム