評判高いセクシー路線も歯止めにならず、人口回復の糸口や施策は?『The First Descendant』リリースから半年でSteam同接人数が“9割”減少…「コンテンツ不足」を指摘する声も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

評判高いセクシー路線も歯止めにならず、人口回復の糸口や施策は?『The First Descendant』リリースから半年でSteam同接人数が“9割”減少…「コンテンツ不足」を指摘する声も

アップデートで一時的に人口が復活するものの…。

PC Windows
評判高いセクシー路線も歯止めにならず、人口回復の糸口や施策は?『The First Descendant』リリースから半年でSteam同接人数が“9割”減少…「コンテンツ不足」を指摘する声も
  • 評判高いセクシー路線も歯止めにならず、人口回復の糸口や施策は?『The First Descendant』リリースから半年でSteam同接人数が“9割”減少…「コンテンツ不足」を指摘する声も
  • 評判高いセクシー路線も歯止めにならず、人口回復の糸口や施策は?『The First Descendant』リリースから半年でSteam同接人数が“9割”減少…「コンテンツ不足」を指摘する声も
  • 評判高いセクシー路線も歯止めにならず、人口回復の糸口や施策は?『The First Descendant』リリースから半年でSteam同接人数が“9割”減少…「コンテンツ不足」を指摘する声も
  • 評判高いセクシー路線も歯止めにならず、人口回復の糸口や施策は?『The First Descendant』リリースから半年でSteam同接人数が“9割”減少…「コンテンツ不足」を指摘する声も
  • 評判高いセクシー路線も歯止めにならず、人口回復の糸口や施策は?『The First Descendant』リリースから半年でSteam同接人数が“9割”減少…「コンテンツ不足」を指摘する声も
  • 評判高いセクシー路線も歯止めにならず、人口回復の糸口や施策は?『The First Descendant』リリースから半年でSteam同接人数が“9割”減少…「コンテンツ不足」を指摘する声も

NEXONの運営する基本プレイ無料のルートシューター『The First Descendant』について、プレイヤー人口が半年で大幅に減少していることが海外メディアForbesなどで報告されています。

アプデは行われるものの…リリースから約半年で同接が大幅に減少

『The First Descendant』は2024年の6月末にリリースされたルートシューター。サービス開始時から数日で最大同時接続数が23万人を突破するなど記録的な滑り出しを見せ、初週で累計プレイヤー数が1000万人を突破するなど大きく賑わっていました。



アップデートも継続的に行われており、「シーズン1」「シーズン2」などシーズンごとのアップデートではさまざまなコンテンツや新要素も追加されています。

しかし一方で、大幅なプレイヤー数の減少にも悩まされている本作。SteamDBによると現在のピーク同時接続数は9,781人で、リリース時の264,860人という記録と比較してみると約96%も減少していることがわかります。

同時接続プレイヤー数の統計(SteamDB)

また、シーズンごとのアップデートの前後ではある程度プレイヤー数が回復するものの、それも一時的なものであり数週間のうちに元の状態に戻ってしまいます。

シーズン2前後の同時接続プレイヤー数(SteamDB)

回復の糸口を見つけられるか?海外メディアやSteamの評価は

海外メディアForbesではプレイヤー数減少の要因として「シーズンごとに登場するキャラクターを実用的なレベルまで育成するのに膨大な時間やリソースが必要」という点や、「新しいキャラクターを使うことへの動機づけが不足している」という指摘をしています。

Steamのユーザーレビューではゲームシステムやグラフィックなどが高く評価されている一方、コンテンツや「やりこみ要素」の不足、マネタイズ関連など、継続してプレイヤーを維持するためには課題がまだ多く残っています。また、同作では非常にセクシーなキャラクターの衣装が話題となり多くのプレイヤーの目に同作を留めることに成功しましたが、一方でゲーム自体の内容やマネタイズの不満を抑えきれるほどではなかったようです。

現状では「同じことの繰り返しですぐに飽きてしまう」という声もみられており、労力に見合った報酬やリターンといったコンテンツ面の拡張が今後のアップデートで期待されるところです。

『The First Descendant』は、PC(Steam)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに基本プレイ無料で配信中です。


ライター:kurokami,編集:Akira Horie》

ライター/チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 初コラボイベントも開始の『Wizardry Variants Daphne』、Steam版向け改修予定「あり」。ウィンドウサイズの切り替えなども実装

    初コラボイベントも開始の『Wizardry Variants Daphne』、Steam版向け改修予定「あり」。ウィンドウサイズの切り替えなども実装

  2. NVIDIA製GPUにて「ブラックスクリーン」問題広がる―3000番台および2000番台でも発生か?

    NVIDIA製GPUにて「ブラックスクリーン」問題広がる―3000番台および2000番台でも発生か?

  3. 『真・三國無双 ORIGINS』棍の性能調整含む3月19日配信アプデはPS5版のみ数日延期―4月にはフォトモードや新衣装の予定

    『真・三國無双 ORIGINS』棍の性能調整含む3月19日配信アプデはPS5版のみ数日延期―4月にはフォトモードや新衣装の予定

  4. 33人で協力して神に立ち向かうローグライクACT『33 Immortals』早期アクセス開始!MMOレイドから影響を受けた白熱協力バトル体験

  5. 暗闇にゾンビやクモやモンスターてんこ盛り!サバイバルホラーFPS『Total Chaos』無料デモ版がSteamで配信開始

  6. 【Game Pass】『Sniper Elite』開発元の新作サバイバルACT『Atomfall』含む3本追加!2025年3月下旬までのラインナップ公開

  7. ニトロプラスのメカ少女カスタムACT『Dolls Nest』Steamで4月24日発売決定!早期購入特典はデザイン画を収録した設定資料集

  8. 中世RPG『Mount & Blade』公式Xアカウントが意味深投稿…!何らかの発表を木曜日に匂わせる

  9. ビルドを制するものがゲームを制する!アイテムやスキルを駆使して戦うハイテンポなローグライクFPS『RogueRampage』Steamにて近日登場

  10. 田舎町で気ままに暮らすサンドボックスRPG『Pixelshire』5月8日リリース!仲良くなった住民に手伝ってもらいながら農業、建築、冒険を楽しもう

アクセスランキングをもっと見る

page top