80万DL突破のローグライトACT『ブレイブルー エントロピーエフェクト』アプデによる『ICEY』プレイアブル実装コラボや「ハザマ」参戦DLCでSteam同接数急増!最高記録を更新 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

80万DL突破のローグライトACT『ブレイブルー エントロピーエフェクト』アプデによる『ICEY』プレイアブル実装コラボや「ハザマ」参戦DLCでSteam同接数急増!最高記録を更新

雷電を纏う新たなボス「Reki」や新しい継承技セットなどもアップデートで追加されています。

PC Windows
80万DL突破のローグライトACT『ブレイブルー エントロピーエフェクト』アプデによる『ICEY』プレイアブル実装コラボや「ハザマ」参戦DLCでSteam同接数急増!最高記録を更新
  • 80万DL突破のローグライトACT『ブレイブルー エントロピーエフェクト』アプデによる『ICEY』プレイアブル実装コラボや「ハザマ」参戦DLCでSteam同接数急増!最高記録を更新
  • 80万DL突破のローグライトACT『ブレイブルー エントロピーエフェクト』アプデによる『ICEY』プレイアブル実装コラボや「ハザマ」参戦DLCでSteam同接数急増!最高記録を更新
  • 80万DL突破のローグライトACT『ブレイブルー エントロピーエフェクト』アプデによる『ICEY』プレイアブル実装コラボや「ハザマ」参戦DLCでSteam同接数急増!最高記録を更新
  • 80万DL突破のローグライトACT『ブレイブルー エントロピーエフェクト』アプデによる『ICEY』プレイアブル実装コラボや「ハザマ」参戦DLCでSteam同接数急増!最高記録を更新
  • 80万DL突破のローグライトACT『ブレイブルー エントロピーエフェクト』アプデによる『ICEY』プレイアブル実装コラボや「ハザマ」参戦DLCでSteam同接数急増!最高記録を更新
  • 80万DL突破のローグライトACT『ブレイブルー エントロピーエフェクト』アプデによる『ICEY』プレイアブル実装コラボや「ハザマ」参戦DLCでSteam同接数急増!最高記録を更新
  • 80万DL突破のローグライトACT『ブレイブルー エントロピーエフェクト』アプデによる『ICEY』プレイアブル実装コラボや「ハザマ」参戦DLCでSteam同接数急増!最高記録を更新
  • 80万DL突破のローグライトACT『ブレイブルー エントロピーエフェクト』アプデによる『ICEY』プレイアブル実装コラボや「ハザマ」参戦DLCでSteam同接数急増!最高記録を更新

91Actは、ローグライトアクション『ブレイブルー エントロピーエフェクト(BlazBlue Entropy Effect)』と『ICEY』のコラボレーションを実施し、新キャラクター「ハザマ」を追加するDLCパックをリリースしました。

もうすぐ1周年のスピンオフ作品が横スクACT『ICEY』とコラボ実施

今回の無料アップデートでは横スクロールアクション『ICEY』とのコラボレーションを実施しています。追加された特別なミッションをクリアすると同作の主人公「ICEY」が使用可能になります。

『ICEY』コラボと「ハザマ」DLC含む新要素で同接数が急増!80万DL記念セールも実施中

DLCでは『BLAZBLUE』シリーズより「ハザマ」が参戦。空間を捉える鎖「ウロボロス」によるワイヤーアクションや、相手を蹴り上げる「蛇翼崩天刃」などにより原作さながらの変幻自在な立ち回りが可能です。

昨年末に全世界で80万DLを突破したことを発表していた本作は、『ICEY』コラボアップデートとハザマDLCのリリースに伴い同時接続数が急増。非公式集計サイトSteamDBの集計では8,000人以上の接続数を記録しており、正式リリース時の最高記録を更新する勢いを見せています。

他にも雷電を纏う新たなボス「レキ」や新しい継承技セットなどもアップデートで追加されている『ブレイブルー エントロピーエフェクト』はPC(Steam)向けに2,300円でリリース中。80万DL突破を記念して2月4日まで30%オフの1,610円となっています。

ライター:三ツ矢,編集:Akira Horie》
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 初コラボイベントも開始の『Wizardry Variants Daphne』、Steam版向け改修予定「あり」。ウィンドウサイズの切り替えなども実装

    初コラボイベントも開始の『Wizardry Variants Daphne』、Steam版向け改修予定「あり」。ウィンドウサイズの切り替えなども実装

  2. NVIDIA製GPUにて「ブラックスクリーン」問題広がる―3000番台および2000番台でも発生か?

    NVIDIA製GPUにて「ブラックスクリーン」問題広がる―3000番台および2000番台でも発生か?

  3. 『真・三國無双 ORIGINS』棍の性能調整含む3月19日配信アプデはPS5版のみ数日延期―4月にはフォトモードや新衣装の予定

    『真・三國無双 ORIGINS』棍の性能調整含む3月19日配信アプデはPS5版のみ数日延期―4月にはフォトモードや新衣装の予定

  4. 33人で協力して神に立ち向かうローグライクACT『33 Immortals』早期アクセス開始!MMOレイドから影響を受けた白熱協力バトル体験

  5. 暗闇にゾンビやクモやモンスターてんこ盛り!サバイバルホラーFPS『Total Chaos』無料デモ版がSteamで配信開始

  6. 【Game Pass】『Sniper Elite』開発元の新作サバイバルACT『Atomfall』含む3本追加!2025年3月下旬までのラインナップ公開

  7. ニトロプラスのメカ少女カスタムACT『Dolls Nest』Steamで4月24日発売決定!早期購入特典はデザイン画を収録した設定資料集

  8. ビルドを制するものがゲームを制する!アイテムやスキルを駆使して戦うハイテンポなローグライクFPS『RogueRampage』Steamにて近日登場

  9. 中世RPG『Mount & Blade』公式Xアカウントが意味深投稿…!何らかの発表を木曜日に匂わせる

  10. 田舎町で気ままに暮らすサンドボックスRPG『Pixelshire』5月8日リリース!仲良くなった住民に手伝ってもらいながら農業、建築、冒険を楽しもう

アクセスランキングをもっと見る

page top