元『GTA』シリーズプロデューサー設立の開発スタジオ製アクションADV『MindsEye』最新トレイラー!【State of Play】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

元『GTA』シリーズプロデューサー設立の開発スタジオ製アクションADV『MindsEye』最新トレイラー!【State of Play】

謎の神経移植により、記憶喪失とフラッシュバックに苦しむ元兵士の主人公の物語。

家庭用ゲーム PS5
元『GTA』シリーズプロデューサー設立の開発スタジオ製アクションADV『MindsEye』最新トレイラー!【State of Play】
  • 元『GTA』シリーズプロデューサー設立の開発スタジオ製アクションADV『MindsEye』最新トレイラー!【State of Play】
  • 元『GTA』シリーズプロデューサー設立の開発スタジオ製アクションADV『MindsEye』最新トレイラー!【State of Play】
  • 元『GTA』シリーズプロデューサー設立の開発スタジオ製アクションADV『MindsEye』最新トレイラー!【State of Play】
  • 元『GTA』シリーズプロデューサー設立の開発スタジオ製アクションADV『MindsEye』最新トレイラー!【State of Play】
  • 元『GTA』シリーズプロデューサー設立の開発スタジオ製アクションADV『MindsEye』最新トレイラー!【State of Play】
  • 元『GTA』シリーズプロデューサー設立の開発スタジオ製アクションADV『MindsEye』最新トレイラー!【State of Play】

IO Interactiveは、2025年2月13日にソニー・インタラクティブエンタテインメントが配信した「State of Play」にてBuild A Rocket Boyが開発を手がけるアクションアドベンチャー『MindsEye』の最新トレイラーを発表しました。

記憶喪失とフラッシュバックに苦しむ元兵士の戦い

『MindsEye』は、近未来のアメリカーナを舞台にしたというアクションアドベンチャー作品。謎の神経移植により、記憶喪失とフラッシュバックに苦しむ元兵士の主人公Jacob Diazが、数々の危険な極秘任務を請け負いながら、自身の過去を明らかにしていくストーリーが描かれます。

舞台となるのは、人工知能やハイテク実験の脅威だけでなく、企業スパイや政治腐敗などがはびこり、軍事組織が野放しとなっている世界。プレイヤーは刺激的かつ複雑なストーリー、表現豊かに描かれる光景、大迫力のバトルや未来の先進技術、ハイスピードで展開するカーチェイスなどが楽しめるようです。

開発スタジオは元『GTA』シリーズプロデューサーが設立

本作の開発を手がけるBuild A Rocket Boyは、元ロックスター・ノースの社長で、過去に『グランド・セフト・オート』シリーズのプロデューサーなどを務めた経歴のあるLeslie Benzies氏が設立。ゲームは2023年に発表されていました。

『MindsEye』はPlayStation 5/PC(Steam/Epic Gamesストア)/Xbox Series X|S向けに2025年夏リリース予定です。



PlayStation 5 "モンスターハンターワイルズ" 同梱版(CFIJ-10025)
¥79,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『三國志』『信長の野望』『大航海時代』…コエテクの渋面白い歴史シミュ4作が「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」に追加

    『三國志』『信長の野望』『大航海時代』…コエテクの渋面白い歴史シミュ4作が「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」に追加

  2. DL版『ゼノブレイドクロス DE』に必要な空き容量は13.5GB以上―追加要素がありつつWii U版から約10GBほど削減された圧縮技術に驚きの声も

    DL版『ゼノブレイドクロス DE』に必要な空き容量は13.5GB以上―追加要素がありつつWii U版から約10GBほど削減された圧縮技術に驚きの声も

  3. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

    2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

  4. 『アサシン クリード シャドウズ』日本版は首・四肢の「切断描写」が削除。過去作と同じく審査規定を考慮

  5. 気になるグラフィックは?『ゼノブレイドクロス DE』リンやエルマの顔つきも変わった!紹介映像をWii U版と比較

  6. 『ポケモンSV』サケブシッポが本当に怖くなった!『ポケモンHOME』で見せた“本気のいかく顔”にトレーナービクビク

  7. 『スト6』新コスチュームは夏頃から段階的にリリース、YEAR 3でファイティングパス方針見直しへー開発チームがSNSで発表

  8. 発売迫る『アサシン クリード シャドウズ』PS5版の動作モード情報公開!PS5 ProならレイトレON & 60fpsも可能

  9. 「気持ちよすぎる!」海外任天堂が公開した『ゼノブレイドクロス DE』の崖から飛び降りる映像が話題―発売まであと1カ月に迫りゲームプレイ映像も各社続々公開中

  10. 電波人間が基本無料で10年ぶりの復活!シリーズ初のマルチプレイ要素も加わる『New 電波人間のRPG FREE!』配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top