「どちらがモンスターなのかわからない」日本人ハンターの『モンハンワイルズ』RTAプレイに海外メディア驚愕 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「どちらがモンスターなのかわからない」日本人ハンターの『モンハンワイルズ』RTAプレイに海外メディア驚愕

日本人ハンターのリアルタイムアタックが、海外メディアでも衝撃を巻き起こしています。

PC Windows

※注意:本記事で紹介する動画には、『モンスターハンターワイルズ』のネタバレが含まれます。それを了承した上で、本記事の閲覧をお願いします。

『モンスターハンターワイルズ』公式サイトより

2025年3月3日にYouTubeにアップロードされた『モンスターハンターワイルズ』の1本の日本人ハンターによる動画が海外メディアPCGamerで紹介され、海外のハンターにも驚愕を巻き起こしています。

「37秒!?」「ちょっと何が起こってるのかわからないですね」「どちらがモンスターなんだ」……沸き起こる驚愕の声

対象の動画はaco氏が投稿した「歴戦グラビモス ヘビィボウガン ソロ 37秒」というもの。動画ではベースキャンプからセクレトに乗ってグラビモスのもとへと直行、道中で攻撃力バフを積みつつ、グラビモスにたどり着くと同時に閃光玉を発動。そのまま腹部にヘビィボウガンの弾を叩き込み、猛烈な勢いで腹部を破壊、さらに破壊した傷跡に強烈な弾を打ち込んでいきます。グラビモスが転倒すると同時にシビレ罠を展開して麻酔弾を撃ち込み捕獲、たったの37秒で歴戦グラビモスの討伐が完了されました。

海外メディアPCGamerではこの動画について、「私は10年間で狩猟技術はかなり上達したと自負していたが、このハンターの前では赤ん坊に過ぎない」「日本語なのでスキル構成はよくわからないが、モンスターへの本能的な恐怖で回避スキルなどを積んでいたのは私の間違いだったのかもしれない」と述べています。


また、同記事では『モンハンワイルズ』発売前に本作が簡単なゲームかどうかの議論が巻き起こっていたことについて触れ、「この動画はもはやこの議論のどこにも当てはまりません。このビルドができるのは達人のみで、大多数のハンターができるものではありません」とし、「この動画が証明することは、ハンターの最も危険な武器は(スキルビルドを徹底的に理解した上での)応用数学だということです」という文章で記事を締めくくっています。

何はともあれ、達人級ハンターのリアルタイムアタックにはただただ驚愕するばかりです。


『モンスターハンターワイルズ』は、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sで発売中です。


【PS5】モンスターハンターワイルズ
¥8,173
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【Steam】モンスターハンターワイルズ
¥9,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-03-04 14:01:17
    あんなでかい奴をたったひとりでやっちまうなんて、お前のほうがよっぽど怪物だぜ…!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-04 13:41:07
    これだけ強いのはグラビが属性に極端に弱いままなのでこんだけのタイムが出せるのでプレイヤーの腕前+グラビの肉質って面が大きい
    ヘビィがどの敵にも火力最強ってわけではないので注意
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-04 12:51:59
    これはヘビィボーガンご強いってこと?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-04 7:47:59
    片手剣楽しいよ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-04 6:52:23
    ふーん俺なら36秒でグラビモスが返り血に染まってるけどね
    63 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-03-04 6:12:12
    >グラビモスが転倒すると同時にシビレ罠を展開して麻酔弾を撃ち込み捕獲
    麻酔弾を撃ったのは開幕なんですが……
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-04 4:33:47
    RTAってよりTAでは?
    17 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-03-04 4:14:33
    捕獲したんなら討伐じゃなくて狩猟じゃない?
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-04 3:59:38
    俺自身がモンスターになることだ
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

    あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  2. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  3. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  4. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  5. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  6. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  7. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  8. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  9. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  10. PC全年齢向け人気タイトルがSteamではコンソール版相当の内容に、なぜ?―お詫び文掲載の事態に…国内メーカー悩ます、ユーザーとプラットフォームの板挟み

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム