マルチプレイサンドボックス『Core Keeper』に大型アップデート「バッグと爆発」が登場。現在セール中のスイッチ版をはじめコンソール版にも配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

マルチプレイサンドボックス『Core Keeper』に大型アップデート「バッグと爆発」が登場。現在セール中のスイッチ版をはじめコンソール版にも配信

人気マルチプレイサンドボックス『Core Keeper』に初の大型アップデートが配信。ニンテンドースイッチ版はセール中です。

PC Windows
マルチプレイサンドボックス『Core Keeper』に大型アップデート「バッグと爆発」が登場。現在セール中のスイッチ版をはじめコンソール版にも配信
  • マルチプレイサンドボックス『Core Keeper』に大型アップデート「バッグと爆発」が登場。現在セール中のスイッチ版をはじめコンソール版にも配信
  • マルチプレイサンドボックス『Core Keeper』に大型アップデート「バッグと爆発」が登場。現在セール中のスイッチ版をはじめコンソール版にも配信
  • マルチプレイサンドボックス『Core Keeper』に大型アップデート「バッグと爆発」が登場。現在セール中のスイッチ版をはじめコンソール版にも配信
  • マルチプレイサンドボックス『Core Keeper』に大型アップデート「バッグと爆発」が登場。現在セール中のスイッチ版をはじめコンソール版にも配信
  • マルチプレイサンドボックス『Core Keeper』に大型アップデート「バッグと爆発」が登場。現在セール中のスイッチ版をはじめコンソール版にも配信

2025年3月10日、2Dマルチプレイサンドボックスアクションゲーム『Core Keeper』を開発するPugstorm/Fireshine Gamesは同ゲームのバージョン1.1.0大型アップデート「バッグと爆発」をリリースしたことを発表しました。このアップデートでは、所持品管理システムのアップデートと新たなスキルツリー「爆発物」が盛り込まれたことなどが発表されています。

爆発物、ポーチ、ボス追加など多彩な大型アップデート。コンソール版にも配信

『Core Keeper』は、2D見下ろし型視点を採用した最大8人までのマルチプレイに対応したサンドボックスアドベンチャーゲームです。プレイヤーはこの世界の中で自由に建造物のクラフトやダンジョン探索、手ごわい敵ボスとの戦闘を楽しむことができます。

今回の大型アップデート「バッグと爆発」では持ち物管理システムに手が入れられ、さまざまな素材アイテムを独自に格納できる「ポーチ」が追加されたほか、アイテムロック機能やホットバーによる選択アイテムの切り替えなど、アイテムに関するユーザーエクスペリエンスの向上が図られました。

また、新規スキルツリーとして「爆発物」が追加され、それに伴い敵を引き付けて爆発する「空虚爆弾」、連続爆発を引き起こす「ブランダー爆弾」など8種のスキルが追加され、また通常のアイテムとしてもダメージや状態異常の爆発を引き起こす投擲アイテム「グレネード」が追加されたという事です。

その他、砂漠に追加されたオアシスや強力なボス「砂潜りの女王ニムルザ」、魔法や道具や装飾品の追加など、本アップデートの修正点は膨大なものとなっています。アップデート変更点の詳細は、本ゲームのリリースノートをご覧ください。

また、このアップデートはコンソール版にも反映されています。中でもニンテンドースイッチ版はスプリングセールの対象となっており、3月23日まで25%オフの1,723円で購入できます。スイッチ所持者で本作に興味を持っていた……という方は、この機会に本作に触れてみてもよいのではないでしょうか。


『Core Keeper』は、PC(Steam)/PS5・PS4/Xbox Series X|S・Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに配信中です。

ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「マジンガーZ」や「ゲッターロボ」、「ダンクーガ」らが激突するロボ格ゲー『アイアンサーガVS』は3月21日発売

    「マジンガーZ」や「ゲッターロボ」、「ダンクーガ」らが激突するロボ格ゲー『アイアンサーガVS』は3月21日発売

  2. ちらちら見えるお尻も気になる『Blade Abyss』Steamにてリリース。複雑な装備システム排除で戦闘重視のオープンワールドハードコアACT

    ちらちら見えるお尻も気になる『Blade Abyss』Steamにてリリース。複雑な装備システム排除で戦闘重視のオープンワールドハードコアACT

  3. 『アサシン クリード シャドウズ』Steam版は「Ubisoft Connect Launcher」不要。ユーザーからは歓迎の声

    『アサシン クリード シャドウズ』Steam版は「Ubisoft Connect Launcher」不要。ユーザーからは歓迎の声

  4. Codemastersの『Operation Flashpoint: Dragon Rising』がSteamストアから削除される―歴史ある軍事FPSシリーズがSteamで購入不可に

  5. 最適化不足で“賛否両論”のSteam版『Rise of the Ronin』にグラフィック調整のアプデ配信―セーブ消失報告など依然として厳しい反応

  6. 『原神』新キャラクター「イファ」の容姿が初公開!担当声優は森久保祥太郎さんから寺島惇太さんに交代

  7. 日本語はまだか…ファンタジーRPG『Avowed』コミュニティの要求に応じるアプデ配信するも国内ユーザーは落胆

  8. 90年代名作風ローポリホラー『PHASE ZERO』発表!怪物に変貌した住人がさまよう港町で生き残る

  9. 怪物たちのファンタジー経営ゲーム『Lazy Lion Games』Steamで配信―時止め、ワープ、高速移動などの能力を駆使してショップ運営、アップグレードで自動化も

  10. 新生『DOOM』が悪魔的価格、期間限定のスペシャルオファーで90%OFF224円。ハンバーガーおよそ1個分で悪魔狩り入門

アクセスランキングをもっと見る

page top