音を集めて音楽を生み出す工場自動化ゲーム『Future Vibe Check』正式発表!奇妙な世界に響き渡る一曲を生み出そう【Humble Games Showcase】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

音を集めて音楽を生み出す工場自動化ゲーム『Future Vibe Check』正式発表!奇妙な世界に響き渡る一曲を生み出そう【Humble Games Showcase】

Steamにて発売予定です。

ニュース 発表
音を集めて音楽を生み出す工場自動化ゲーム『Future Vibe Check』正式発表!奇妙な世界に響き渡る一曲を生み出そう【Humble Games Showcase】
  • 音を集めて音楽を生み出す工場自動化ゲーム『Future Vibe Check』正式発表!奇妙な世界に響き渡る一曲を生み出そう【Humble Games Showcase】
  • 音を集めて音楽を生み出す工場自動化ゲーム『Future Vibe Check』正式発表!奇妙な世界に響き渡る一曲を生み出そう【Humble Games Showcase】

デベロッパーCreated by UnwiseとパブリッシャーAkupara Gamesは、2025年3月13日に放送された「Humble Games Showcase」内のプレショーにて、工場自動化ゲーム『Future Vibe Check』を正式発表しました。

音を集めて音楽を生み出す工場自動化ゲーム

本作は、ベルトコンベアや様々な機械を組み合わせて音楽を作り出す一風変わった工場自動化ゲーム。現実を再構築するために召喚された主人公は周囲の環境から音を生み出し、その工程を自動化していきます。

研究や探索を通して新たなツールや楽器のロックを解除することも可能。音を集めて自動で音楽が生産される工場を作り上げ、バイブスをより長続きさせることを目指します。

Steamにて発売予定

『Future Vibe Check』のリリース時期は不明で、Steamにて発売予定です。


ライター:kamenoko,編集:TAKAJO

編集/いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み

    『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み

  2. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  3. 『マイクラ』動物亜種や環境音が追加された新アップデート「スプリング・トゥ・ライフ」配信!劇場版テーマのライブイベントも開催中

    『マイクラ』動物亜種や環境音が追加された新アップデート「スプリング・トゥ・ライフ」配信!劇場版テーマのライブイベントも開催中

  4. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  5. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  6. 波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

  7. PC版はコンソール版から遅れての発売か?テイクツーCEOが『GTA6』のプラットフォーム展開について触れる

  8. 『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

  9. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  10. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

アクセスランキングをもっと見る

page top