Game*Spark編集部がオススメする1月第5週の特選インディーゲームをお届け!
今週は、工場自動化も基地防衛も楽しめる4人Co-op対応オープンワールド惑星開拓サバイバル『StarRupture』、デスクトップ画面下に暮らす人々を眺めるライフシム『My Little Life』、やられパターンに力が入りすぎた2D美少女アクションローグライト『MicroSStep』の3本です。
StarRupture
本作は、熱帯雨林サバイバル『Green Hell』のCreepy Jarが開発するオープンワールド惑星開拓サバイバルゲームです。危険な惑星に流刑にされた囚人として広大な世界を探索し、素材を集めて自動採掘や加工など工場としての機能を持った基地を建設していきます。



惑星では過酷な環境だけではなく、凶暴なエイリアンの襲撃にも対処する必要があります。自身の装備や防衛設備を整え、建設した基地をエイリアンの大群から守り抜きましょう。




最大4人でのオンライン協力プレイにも対応しており、早期アクセスにて配信を予定しています。早期アクセス期間は1年間を予定。アップデートにより新しいバイオームや敵、建物、機械が追加されるほか、ストーリーモードの実装も予定しているとのことです。
タイトル:StarRupture
対応機種:PC(Steam)
発売日:2025年
価格:未定
日本語:あり
My Little Life
インディーゲームデベロッパー9FingerGamesが手掛けたライフシミュレーションゲームです。プレイヤーのPCデスクトップの画面下に小さな住人たちが暮らす、ユニークな世界を楽しめる作品になっています。


大音量のポップアップも早急な対応を求められるイベントもなし。散らかった家に住む無職のリトルが最高の生活を送れるよう新しいアイテムを注文したり、リトルのキャリアを選んだり、それぞれユニークな個性や夢を持つリトルを追加して友達を増やしたり(最大10人)、彼らの夢を叶えてアイテムのアンロックに使える充足ポイントを獲得して、住心地の良い場所を作り上げていきます。


シンプルながら奥深いシミュレーション要素が詰まっており、時間経過とともに発展していく街の変化を眺めて楽しむことができます。
タイトル:My Little Life
対応機種:PC(Steam)
発売日:2025年1月31日
価格:700円
日本語:あり
MicroSStep
2025年1月31日、ProjectHueHumanによって早期アクセスを開始した2D美少女アクションローグライトゲームです。

プレイヤーが操作するのは美少女二刀流剣士の「クロス」、赤毛の格闘少女「アカホ」。周囲から現れる並み居る敵を攻撃や必殺技を使って薙ぎ倒していきます。ローグライトアクションゲームらしく道中でレベルアップによる複数の提示から選択するパワーアップや、周回によるキャラクターの永続強化機能も搭載されています。



本作はキャラクターがライフをすべて失ったときの「散り様」も特徴のひとつ。敵に吹き飛ばされ「第四の壁」に激突したり、半人半魚のモンスター娘に抱きつかれ、そのままお持ち帰りされたり、多彩な「散り様」が、キャラクターたちを待ち受けています。


早期アクセス期間は1年間を予定しており、今後はプレイヤーキャラクター「シロナ」の追加やストーリーの追加を予定しているとのことです。