サバイバルホラーFPS+RPGの名作が蘇る…『System Shock 2: 25th Anniversary Remaster』発表。PCおよび各種コンソールにて6月26日発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サバイバルホラーFPS+RPGの名作が蘇る…『System Shock 2: 25th Anniversary Remaster』発表。PCおよび各種コンソールにて6月26日発売

サバイバルホラーFPSにRPG要素を加え、後の作品に多大な影響を与えたゲームが25周年記念リマスターで蘇ります。

PC Windows
サバイバルホラーFPS+RPGの名作が蘇る…『System Shock 2: 25th Anniversary Remaster』発表。PCおよび各種コンソールにて6月26日発売
  • サバイバルホラーFPS+RPGの名作が蘇る…『System Shock 2: 25th Anniversary Remaster』発表。PCおよび各種コンソールにて6月26日発売
  • サバイバルホラーFPS+RPGの名作が蘇る…『System Shock 2: 25th Anniversary Remaster』発表。PCおよび各種コンソールにて6月26日発売
  • サバイバルホラーFPS+RPGの名作が蘇る…『System Shock 2: 25th Anniversary Remaster』発表。PCおよび各種コンソールにて6月26日発売
  • サバイバルホラーFPS+RPGの名作が蘇る…『System Shock 2: 25th Anniversary Remaster』発表。PCおよび各種コンソールにて6月26日発売

2025年3月21日、Nightdive Studiosは同スタジオが1999年に発売したFPSサバイバルホラーアクションRPG『System Shock 2』のリマスター版となる、『System Shock 2: 25th Anniversary Remaster』同スタジオ公式Xのポストにて発表しました。同作はPCおよび各コンソール向けに配信され、発売日は6月26日です。

サバイバルホラーFPSとRPGを融合させた名作が再び

1999年に登場した『System Shock 2』は宇宙船という閉鎖空間で繰り広げられるサバイバルホラーFPSと、進行に応じてキャラクターが成長していくRPG要素を組み合わせた作品として大いに話題となりました。後続のFPSタイトルに様々な影響を与えたほか、直接的な派生タイトルとしては『BioShock』があります。

本作の舞台は宇宙船フォン・ブラウン号。コールドスリープから目覚めたプレイヤーは、記憶を思い出せないまま、宇宙船内が奇妙な生物やロボットの暴走で危険な状態に陥っている光景を目にします。プレイヤーは宇宙船中を探索しながら、船内がこのような惨状になってしまった原因を突き止め、生き延びることが目的です。

本リマスターでは不気味な生物たちは高画質、かつよりおぞましく見えるようにリマスターされました。見栄えもより恐ろしくなったクリーチャーたちがプレイヤーに襲い掛かります。

船内には暴走した警備ロボットもうろついています。プレイヤーは無事に生き延びることができるのでしょうか。


『System Shock 2: 25th Anniversary Remaster』は、PC(Steam/GOG/Epic Games Store/Humble Store)/PS5・PS4/Xbox Series X|S・Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに2025年6月26日発売予定です。日本語には非対応で、マルチプレイ機能についてはパッチで準備される予定という事です。

ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

    GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

  2. 話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

    話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

  3. 『ウマ娘 プリティーダービー』がSteamにも出走決定!“英語版”と共に6月26日リリース

    『ウマ娘 プリティーダービー』がSteamにも出走決定!“英語版”と共に6月26日リリース

  4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  5. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  6. 『オブリビオン』リマスター版のプレイヤー数が400万人を突破!Steam最大同接は19万人以上

  7. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  8. 現地4月25日発売予定だった、『メトロ』元開発者らのFPS『La Quimera』当日発売できず―Steam側の技術的な問題原因か

  9. 競馬シム『Winning Post 10 2025』本日3月27日発売。愛馬を育成し世界競馬の頂点を目指せ

  10. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

アクセスランキングをもっと見る

page top